全力で萌えつきることをここに誓います
※ネタバレ水曜日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あー・・・。昨日は起き上がれたんですが今日は起き上がれない・・・・・・。
明日から出社なのに、そして明日から午前帰りなのに、こんな体調で行けるのか・・・?
猛烈に効く栄養剤とかご存知でしたら教えてくださいマジで・・・
2千円までなら買う・・・。
それから拍手ありがとうございましたー!
体調が良くなったら!がっつり返事させてくださいね!元気でましたー!本当にありがとうございます!
明日から出社なのに、そして明日から午前帰りなのに、こんな体調で行けるのか・・・?
猛烈に効く栄養剤とかご存知でしたら教えてくださいマジで・・・
2千円までなら買う・・・。
それから拍手ありがとうございましたー!
体調が良くなったら!がっつり返事させてくださいね!元気でましたー!本当にありがとうございます!
PR
今年のツバサは二日目なのですねー良かったー初日なら参加できないところでしたー。
相方と共に2009年度のイベント参加を冬コミ時に決めていたら、夏コミだけは死んでもいや、絶対にいや、肌と肌がねっちょりするのは耐えられないというお言葉があり、私ひとりだけの参加となりました。えー・・・。
今日は初詣に行ってバーゲンに行ってと色々算段していたのにお昼ご飯を食べて寝て、夕ご飯を食べてまた寝てと、近年まれに見る寝正月です。けれども同人誌に囲まれての生活は悪くない!
去年は三日に特.撮へ行くという特.撮まみれな正月でしたが、今年のラ.イダーは何があったというくらいの、なにがあった・・・?
ライ.ダーと特.撮は二年周期ではまっていて(つまり電.車に萌えてキ.バには萌えず、と言う二年周期のようなのですが)順番からいったら今年のラ.イダーが萌える周期なんですがどうなるんだろう。電.車が面白すぎたからなぁ・・・。しかし!楽しみではあります。そういえば毎年恒例のライ.ダー忘年会には去年は参加せずでした。あの忘年会は信じられないほど楽しい。今年のライ.ダーはどうなのか。
相方と共に2009年度のイベント参加を冬コミ時に決めていたら、夏コミだけは死んでもいや、絶対にいや、肌と肌がねっちょりするのは耐えられないというお言葉があり、私ひとりだけの参加となりました。えー・・・。
今日は初詣に行ってバーゲンに行ってと色々算段していたのにお昼ご飯を食べて寝て、夕ご飯を食べてまた寝てと、近年まれに見る寝正月です。けれども同人誌に囲まれての生活は悪くない!
去年は三日に特.撮へ行くという特.撮まみれな正月でしたが、今年のラ.イダーは何があったというくらいの、なにがあった・・・?
ライ.ダーと特.撮は二年周期ではまっていて(つまり電.車に萌えてキ.バには萌えず、と言う二年周期のようなのですが)順番からいったら今年のラ.イダーが萌える周期なんですがどうなるんだろう。電.車が面白すぎたからなぁ・・・。しかし!楽しみではあります。そういえば毎年恒例のライ.ダー忘年会には去年は参加せずでした。あの忘年会は信じられないほど楽しい。今年のライ.ダーはどうなのか。
あけましておめでとうございます。なんだか風邪を引きました。仕事ハジメの1月5日から残業夜中の12時までなのに風邪なんて引いてられない!!
治してやる!治さないと死んでしまう・・・!ということで更新もせずに寝ました。牛のように寝ました。友人と競うように更新し合ってたんですが新年早々から負けています。明日は初詣に出掛ける予定だったのに無理そうです。
今年は周りのサークル様の通行に迷惑掛けないようにイベント参加するよう気を引き締めてまいります。冬コミはちょっと迷惑を掛けすぎましたので・・・。
では、1月11日の大阪インテでは小龍*ユゥイの無料配布本を配布できるようにがんばります。今年もよろしくお願い致しますー。
治してやる!治さないと死んでしまう・・・!ということで更新もせずに寝ました。牛のように寝ました。友人と競うように更新し合ってたんですが新年早々から負けています。明日は初詣に出掛ける予定だったのに無理そうです。
今年は周りのサークル様の通行に迷惑掛けないようにイベント参加するよう気を引き締めてまいります。冬コミはちょっと迷惑を掛けすぎましたので・・・。
では、1月11日の大阪インテでは小龍*ユゥイの無料配布本を配布できるようにがんばります。今年もよろしくお願い致しますー。
寒いですねー。なんとか冬コミ後の筋肉痛も治まり日常が戻ってまいりました。部屋は旅立つ前よりも汚いです。今年も、また。この同人誌たちをどうしたら・・・。
●通販
本日、この日記を書くまでに入金のご確認をくださった方の発送はすべて終了しております。明日の発送になるかと思ったんですが間に合いました。
●更新
今年最後の更新を本日行う予定です。日付が変わる付近に更新できたらと思いつつ。
●ご挨拶
今年は本当にツバサで駆け抜けた一年でしたー。来年はもう少し落ち着きたい。同人誌の発行もオフのみにしたい。コピーは、もう、限界だ・・・。そして原作ベースの話をじっくりと!どうしても堀鐔とかになってしまうんですが(らくだから)原作ベースを来年は!ガッツリと!!
ではでは、皆様本年は大変お世話になりました。来年も黒ファイでがんばろうと思いますので、お暇なときにふらっと来て楽しめるサイト目指してがんばります。来年も黒ファイと小龍*ユゥイで!(返事はふぁいでお願いします)
では来年も良い黒ファイを~。
●通販
本日、この日記を書くまでに入金のご確認をくださった方の発送はすべて終了しております。明日の発送になるかと思ったんですが間に合いました。
●更新
今年最後の更新を本日行う予定です。日付が変わる付近に更新できたらと思いつつ。
●ご挨拶
今年は本当にツバサで駆け抜けた一年でしたー。来年はもう少し落ち着きたい。同人誌の発行もオフのみにしたい。コピーは、もう、限界だ・・・。そして原作ベースの話をじっくりと!どうしても堀鐔とかになってしまうんですが(らくだから)原作ベースを来年は!ガッツリと!!
ではでは、皆様本年は大変お世話になりました。来年も黒ファイでがんばろうと思いますので、お暇なときにふらっと来て楽しめるサイト目指してがんばります。来年も黒ファイと小龍*ユゥイで!(返事はふぁいでお願いします)
では来年も良い黒ファイを~。
家に帰り着き、玄関を開けると旅立つまで咲いていなかった胡蝶蘭の花が咲いていました。
ママンに「すごい!咲いてるやん!」と声を掛けると「そうやろ?去年は真っ白の花が咲いたのに今年はピンクやな」というではありませんか。この胡蝶蘭は瀕死の重傷を負っていたものを譲り受けたのですが、甲斐なく咲く気配すらなかったのです。
今年はダメかなぁと思っていたのですが花が!と思って写メろうと思って近付いてみたら造花でした。
それに気付いた私はまさにグラスハートです。
「おかあさん!!造花やん!!」
「アハハハハ!だって捨てたら怒るから造花を突き刺してやったのよ!あったま良いやろお母さんは!」
こ・・・!このろくでもないことばかり思いつく頭めが・・・!ちなみに捨て台詞は「見た瞬間に気付くやろ」でした。
前置きが長くなりましたが冬コミお疲れ様でした。
差し入れを頂き、その中に入っているお手紙やらメモやらにいたく感動いたしました。連絡が取れる方にはこちらからメールをお送りいたしますね。ありがとうありがとう。胡蝶蘭で壊れた心もこの差し入れで治りました。いや、拝読したのが今だったので、ねっ。そして「くろがねもち」ありがとうございましたー!!食いました!一口で!くろがねを!
あと、小龍*ユゥイ本のみを買われた方も多くいらっしゃって、果たしてあのようなものでよかったのかと今更ながらに・・・こう。この本を今からどうしようかと考えた瞬間にネットラジオの「電話線、ぬいちゃえよー☆」のノリで、「寝なきゃいいんじゃーん☆」という声が降ってきましたので「ふぁい!」と心の中でガッツリ返事をして出来た代物なのです。すごい。修羅場のときっておかしいね!そりゃそうだね。寝なきゃ時間はありますわな。ファイってあったま良いなとウキウキして原稿やってたのが2,3日前だなんて信じられない。
頭の悪そうな話はこの辺りで終えて、本当に当日はありがとうございました。次の新刊は5月の東京です。あと、50で綴るの本を指差しながら「この本の続きはいつですか?」と問われ、とっさに「・・・夏?ですかね?」(本当は冬の予定だった)と言ってしまったので夏に。50で綴るの続編はきちんとオンライン上で公開してからの話になりますので、どうぞ後悔なさいませんようお願い申し上げますー。にしても面白かったー。「日本国永住本はパロディじゃない」と熱く語っていただいて、ちょっと自信が持てました。日本国永住本はパロディとかではなく妄想本だと思っておりましたので、オフでの発行を申し訳なく思っていたのですよー。
ではでは、しばらくはオンラインをがつがつ更新いたします。
●「オフライン」更新しました。
●通販のご案内
入金が済まれた方は、非常に申し訳ないですが一言だけ(お名前だけでも大丈夫ですので)でも良いですので、ご連絡をお願い致します。
通販の申し込みをされた方で、まだこちらから連絡をしていない方には、明日、ご連絡を申し上げます。
●web拍手
修羅場中、上京中、多くの拍手をありがとうございました!
ママンに「すごい!咲いてるやん!」と声を掛けると「そうやろ?去年は真っ白の花が咲いたのに今年はピンクやな」というではありませんか。この胡蝶蘭は瀕死の重傷を負っていたものを譲り受けたのですが、甲斐なく咲く気配すらなかったのです。
今年はダメかなぁと思っていたのですが花が!と思って写メろうと思って近付いてみたら造花でした。
それに気付いた私はまさにグラスハートです。
「おかあさん!!造花やん!!」
「アハハハハ!だって捨てたら怒るから造花を突き刺してやったのよ!あったま良いやろお母さんは!」
こ・・・!このろくでもないことばかり思いつく頭めが・・・!ちなみに捨て台詞は「見た瞬間に気付くやろ」でした。
前置きが長くなりましたが冬コミお疲れ様でした。
差し入れを頂き、その中に入っているお手紙やらメモやらにいたく感動いたしました。連絡が取れる方にはこちらからメールをお送りいたしますね。ありがとうありがとう。胡蝶蘭で壊れた心もこの差し入れで治りました。いや、拝読したのが今だったので、ねっ。そして「くろがねもち」ありがとうございましたー!!食いました!一口で!くろがねを!
あと、小龍*ユゥイ本のみを買われた方も多くいらっしゃって、果たしてあのようなものでよかったのかと今更ながらに・・・こう。この本を今からどうしようかと考えた瞬間にネットラジオの「電話線、ぬいちゃえよー☆」のノリで、「寝なきゃいいんじゃーん☆」という声が降ってきましたので「ふぁい!」と心の中でガッツリ返事をして出来た代物なのです。すごい。修羅場のときっておかしいね!そりゃそうだね。寝なきゃ時間はありますわな。ファイってあったま良いなとウキウキして原稿やってたのが2,3日前だなんて信じられない。
頭の悪そうな話はこの辺りで終えて、本当に当日はありがとうございました。次の新刊は5月の東京です。あと、50で綴るの本を指差しながら「この本の続きはいつですか?」と問われ、とっさに「・・・夏?ですかね?」(本当は冬の予定だった)と言ってしまったので夏に。50で綴るの続編はきちんとオンライン上で公開してからの話になりますので、どうぞ後悔なさいませんようお願い申し上げますー。にしても面白かったー。「日本国永住本はパロディじゃない」と熱く語っていただいて、ちょっと自信が持てました。日本国永住本はパロディとかではなく妄想本だと思っておりましたので、オフでの発行を申し訳なく思っていたのですよー。
ではでは、しばらくはオンラインをがつがつ更新いたします。
●「オフライン」更新しました。
●通販のご案内
入金が済まれた方は、非常に申し訳ないですが一言だけ(お名前だけでも大丈夫ですので)でも良いですので、ご連絡をお願い致します。
通販の申し込みをされた方で、まだこちらから連絡をしていない方には、明日、ご連絡を申し上げます。
●web拍手
修羅場中、上京中、多くの拍手をありがとうございました!
やっぱりギリギリまでがんばってみます。
ということなので更新は申し訳ないですがありません。
ということなので更新は申し訳ないですがありません。
寝てしまった。呆然とママンに「寝てもた」と伝えると、「寝る気なかったん?」といわれ、パジャマに着替えて二時間ほど寝ていた私は寝る気マンマンでしたとこたえておきました。三時から五時までの昼寝・・・修羅場中ににじかん・・・。
出るか出ないかどうなるかさっぱり分からないオフラインを更新しました。週末には皆さんもう発たれるみたいで、週末までにはあげて欲しいなーと、こう、拍手をいただきましたので・・・退路をたつというカンジで・・・。
明日の更新はやばくなってきました。ちょっと真剣に原稿します。
出るか出ないかどうなるかさっぱり分からないオフラインを更新しました。週末には皆さんもう発たれるみたいで、週末までにはあげて欲しいなーと、こう、拍手をいただきましたので・・・退路をたつというカンジで・・・。
明日の更新はやばくなってきました。ちょっと真剣に原稿します。
予想外。もっと遅いかと思っていたのですが無事に出来上がりました。一番苦労した中表紙がうまく印刷に出ていてホッと胸を撫で下ろしました。大きなミスも1箇所しかなかった。(あったんだ・・・。あんなに見返したのになぁ・・・)ちょっと詰め込みすぎた感がありますが、お手に取っていただけたらと存じます。
そんなわけであと一週間もありませんが私もがんばるー。
そんなわけであと一週間もありませんが私もがんばるー。
どこに行きたいといわれ、金比羅山か高野山と答えると、両方山かと言われました。言われるまで気付きませんでしたとも。
というよりもね、高野山にね、修行をしに行くんですよ。夏に相方へと「鳥取砂丘行こう」と誘うと速攻で断られたのに「高野山に修行しに行こう!」と誘うと「良いね」と速攻でOKが出ました。た、滝修行とか!大丈夫か!来年の夏です。夏に修行です。イェァ!ママンにソレをいうと「アハハハハハ」で終わりました。私の周りには、普通の感性のひとが、居ない。夏は恒例の原稿合宿もあるし今から原稿が出る気配がまるで無い。でもきっと出す。二冊くらい出してやるぜ!!
という台詞は冬の原稿が終わってからほざきたいと思います。
日記は毎日書けと身内連中からせっつかれたので今日もがんばって書きました。
そして拍手をありがとうございましたー!
続きはどうにも下らない写真です。
というよりもね、高野山にね、修行をしに行くんですよ。夏に相方へと「鳥取砂丘行こう」と誘うと速攻で断られたのに「高野山に修行しに行こう!」と誘うと「良いね」と速攻でOKが出ました。た、滝修行とか!大丈夫か!来年の夏です。夏に修行です。イェァ!ママンにソレをいうと「アハハハハハ」で終わりました。私の周りには、普通の感性のひとが、居ない。夏は恒例の原稿合宿もあるし今から原稿が出る気配がまるで無い。でもきっと出す。二冊くらい出してやるぜ!!
という台詞は冬の原稿が終わってからほざきたいと思います。
日記は毎日書けと身内連中からせっつかれたので今日もがんばって書きました。
そして拍手をありがとうございましたー!
続きはどうにも下らない写真です。
今年のクリスマスは更新なしと決めていたんですが昨日いただいたご感想で何故かネタが降臨してしまい、今とっても幸せです。ありがとう!ありがとうございますー!!こう、修羅場の時は神経がとぎすまされているのか昨日の感想はきました。まさに活力。web拍手とメールで送ってくださったかた、ありがとうございました。黒ファイで。黒ファイで・・・!更新を!
というより悠長に構えているともうあと4日会社に行ったら休みだと今日気付きました。これは・・・!焦らなければ!
ではでは、24日まで日記も止まります。
というより悠長に構えているともうあと4日会社に行ったら休みだと今日気付きました。これは・・・!焦らなければ!
ではでは、24日まで日記も止まります。