忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13日の金曜日だったんですね。ちなみに今日のめざましテレビ、6時58分の占いはおうし座が2つあってみずがめざが無かったんですよ。みずがめ座が出るのを待ってたのに無かったって何事!?ママンがおうし座だったので「あれ?ふたつある?」「そんなバカなー」と家族で言ってたんですが結論としてはみずがめ座がありませんでした。あんなことがあるんだなぁ。要するに、12位のさそり座よりも落ち込みました。みずがめ座の解決法はなんだったんだろう。おうし座のうちのどれかがみずがめ座なんだと思うけどどれだったんだろうなー。こんなに気になるのならサイトへ行けという話しですが私は過去を!振り返らない!(ここで話題に出した段階で思いっきり振り返っていますがね)


では皆様、良い原稿ライフを。今日が山場だ!
PR
こうして日々が残業で過ぎていくー。明後日に、入稿できる気が本当にしない・・・・・・。こうなりゃ遊びに出掛ける、か・・・?
パパンに誕生日プレゼント何か欲しいものがあるかといわれて、欲しいものは少なくとも数万飛ぶものばかりなので親にはねだれず、無難に「何にもない」と答えてしまいました。というより特に何もいらない・・・。それとも犬が欲しいと言ったほうが良かったのか。こう、会話のキャッチボールが取り辛いうさこと居ると、犬とのあのコミュニケーションを非常に懐かしく思う。うさぎはうさぎでもちろんかわいく、どっちが利口でどっちが馬鹿なんていうのは本当に下らないものさしなんですが、どうしようもなく、ふ・・・っと思う時があります。けれども!うさこは今日もかわいいぞ!毎回外開きのドアに短い足を引っ掛けて、鍵を開けると自分の体重で自動ドアなんですが、その時のうさこがかわいいのです。(もうマニアの領域)

最近、ツバサのアニメを見返しているのですが黒鋼とファイが戦う(試合で)回って、あれって何話でしたかねー。「なんてね」とかってファイが言うのです。書庫の置くの置くに放り込んでたDVDボックスを発掘し、ファイの美しさにちょっと動揺しました。おおおぉお。
※水曜ネタバレなので、水曜に更新いたします。

9月にゴールデンウィーク並みの連休があるのをご存知ですか。
お昼休みに19歳と28歳のナウでヤングな子達に交じらせてもらっているのですが、今の時期南半球ってどうなんですかと言って来たので今の時期は良いよと教えてあげました。今は夏だ!
ツアーじゃない個人旅行で海外旅行行きましょうよう!と言ってきたのでいいよいいよ、んじゃベトナム行こう!と言うつもりが興奮のためか舌が絡まり国名が「ベジプト」になりました。
「ベジプト?ベジプトってどこですか!?はじめて聞きました!」←超ピュアな子たち。
「ご、ごめん!ベトナム!」
「ベトナム!?エジプトの言い間違いかと思ったらそっちですか!?」
「べしか合ってないです!」
それからも私がベジプトといいまつがいをし続け、すっかりベジプトが定着しました。他にも私がやったいいまつがいは「モントブラン」(モンブランの英語表記)で、未だにモンブランは「モントブラン」と言われ続け失笑を買っています。

原稿は明日の祝日と今週土曜日が山場です。この二日でやらないと春は出ない。オフでは出ない。今からやったら時間なんて山ほどあるよあるよ余裕じゃん!とか言っていた正月休みがひどく懐かしい。

更新ありませんがー。もぐりますー。
5月の東京前日である5月2日に、おにいたんの結婚式が決まりました。あー・・・。今年は私の結婚も水面下で動いていたんですが、どうなるんだろうなー・・・。一気にやる気がそがれた私です。結婚は、勢いがないと無理なんです。大して結婚が幸せだとは思えない私には、にんじんをつるされたような勢いが必要なの・・・!
一生働いて、一生楽しいことして生きていくのもひとつの人生ですが、年老いたその後が結婚しないと死しかなくて、どうしても結婚しなくてはダメかと思うんですが(子孫は残さなくてはダメだ)こんないつ滅びてもおかしくない日本で子供を産んでもなぁと思っている私が居ます。数年前本気で悩んで海外永住と日本永住を天秤にかけたんですが(日本に居ないのに税金払うのもおかしいので払いたくないと言ったら「日本国籍抹消しますか」、という段階まで行った)まだ答えは模索中です。けれども考えることは始めました。幸せってどこにあるんだろう。幸せになりたいだけなのにいつも心が満たされません。お金を山ほど持ってもダメでした。お金を持ったら私の場合、他人を見下すだけだった。なんとかしなければ・・・。

今日は大事な休日なのに何も出来そうにありません。がんばろう、がんばろう。
人の一生は、重き荷を負いて遠き道をゆくがごとし。いそぐべからず。不自由を常と思えば不足なし、心に望み起こらば困窮したる時を思い出すべし。堪忍は無事長久の基、怒りは敵。
ここまでしか思い出せませんが高校の時この文章を知ってふーん、と思う程度だったのですが今その重き荷というのが非常に良く分かります。徳川家康はこの重き荷というのを何も天下取りやそういう大儀なことを言っているのではなくて、毎日のアイロンがけだったり、寒いときの洗顔だったり、寒い中外に出て新聞を取りに行ったりする、そういう日々の小さな「面倒くさい」や「しんどい」というのを重荷と言ったんでしょうね。そういう重荷を少しずつ毎日背負って生きている日々は本当にしんどくて、今やっとこの家康の言葉に共感することが出来ました。高校の先生もその意味を伝えたかったんでしょうが私はそのとき若くて分かりませんでした。きっと生きていくというのはこういうことを言うんだろうと思います。

いそぐべからず。いそぐべからず。
更新いたしましたー。久しぶりの50で綴るシリーズです。あまり喧嘩しているふたりを書いたことが無かったので、ふたりのいちゃいちゃ喧嘩を。一番迷惑を被っているのは間違いなく沙代だと思われます。

では、再び原稿にもぐります。
この過酷な日々を小龍*ユゥイだけで乗り切りました。すごい!ホモは世界を救うわ!私を救ってくれたよありがとう!うわーこの土日どうしようかなーとウキウキ(死語)しています。

話は変わりまして、いつもいつもご感想本当に恐縮です。何度も何度も読み返しているとか、キラキラしているとかいただいて、私の欲望でギラギラしていないかどうかだけが心配だったので濁点がないようなので胸を撫で下ろしております。キラキラとギラギラは濁点がつくかつかないかだけなのに、青春とおっさんくらいの差がありますからね!この日記でお礼を申し上げるのがせめてもの礼儀なのでしょうが、控えております。だって、もったいなくて。いつもいつもありがとうございます。感謝です。活力と成り得ます。


明日は夜に更新ありますので、明日にまたお会いいたしましょう~。
今月でひとつ年を取ります。
2月14日と言う更新が活気付くであろうバレンタインデーなどという日に生まれたのですが、私はあえて絶対に、更新などは、しない。あぁぁぁああーでもやりたいなーかわいいだろうなユゥイー。今年も私はチョコレートケーキを作って自分で食います。なぜ、私が誕生日にプレゼントをしなくてはなるまい?ちなみに翌日が入稿予定なんですがねー。毎年毎年、私はクリスマスとバレンタインは原稿ばかりやっているような気がします。これは前世で何か、あったのか。呪いとしか思えなくなってまいりました。

それから拍手ありがとうございます!ご感想もいただきまして嬉しいです。
原稿の糧となります。本当にありがとうございます。皆さんからのご感想は本当に色々で、今日見た吉本よりも面白いです。なんでこう、面白いんだろう。

水曜日あたりから疲れが取れず、今日も起きて真っ先に呟いた言葉は「・・・眠い」でした。ねぇ、ほんとに今って不景気なの?と思うほど忙しく、私の下にひとりつけて欲しいくらいです。入ってまだ3ヶ月なのになんだこの忙しさは。私が優秀だからか!(自分を褒めまくるのは大事よ!)

今日は金曜日なので制服のベストの3つあるボタンを一番上しか留めずカーディガンで隠し、スカートだけはちゃんとホックまで留めましたがゆるゆるでした。うちの制服は見た目重視なのか非常にきつく(胸じゃなくて腹が苦しいとはどう言うことだ)常に緊張を強いられています。
運動だと思ってコピーをとるときも何をするときも跳ねるように歩いていたら今日の業績悪化の緊急会議で「だからと言って決して暗くはならず、純歌(仮名)のようにスキップしながら歩け!」と突然言われ、一躍時のひととなりました。いま、ちょっとうちの会社のフロアはすごいっすよ・・・。調子に乗った若い男性社員は行進のように腕を振り上げて太もももあげて歩いていました。ここはフロアです。

加えて今日はタイツが赤や黄や緑しかなく(信号か)良いかと思ってハイソックスだけにしてみました。真冬に生足で一度会社に来たけど寒すぎて撃沈し、二度と生でいくまいと誓っていましたが今日は寒くなかった。春が近づいているんですなぁ。またぱんつネタになって申し訳ないが今日はボクサーでした。男性用の。
このボクサーパンツは前職の秘書に「ぱんつ買ってきて」と仕事中に頼み、サニタリーショーツが無かったらしく「ボクサーパンツ買ってきた」と買ってきてくれた思い出深いぱんつです。「男性用やけど意外と良いよ。土日とか私はいてるねん」と言われながら手渡されたけど(当時は女性用が無かった)これをもらっても私は「・・・ハネをどうやってつけるんやろう・・・」と途方に暮れ、今の今までタンスの肥やしにになっていました。が、金曜日で緩みきっていた私はこれをはいてみた。前は開いてるけど(男性用だから)意外と良い履き心地です。

来週からまた月が変わります。そうなるとまた帰るのが朝になるわけです。とんでもないプレッシャーを抱えて仕事をするのですが(会社を燃やせばどんなにラクだろうかと毎月、3時を過ぎるとそればかりを考える)それも全て、時間が精算してくれます。
日は流れていくのです。どんなにしんどくてもねー。あぁ頑張ろう。原稿が終わっていなくても締め切りはやってくるのです。月初が終われば!入稿だ!

今週土曜はクラダンディア更新です。新章に入りますー。あと、2月3日は節分更新いたします。節分更新!!楽しみ!
今年の恵方は東北東らしいです。会社の恵方巻き回覧ではじめて知りました。
2月は愚痴を零さず明るく元気に萌えることと致します。
昨日は日記が消えたというくだらない愚痴にも関わらず拍手とコメントありがとうございました。

10月は八百万の神が出雲大社へ行くといわれています。なので神がない月で神無月。逆に出雲では神在月というのですが(無論、諸説あります)、その10月に出雲大社へいこうじゃないかイェイと動いています。
あぁはじめて、とひとりでキラキラしているとママンが「あんたもう3回くらい行ってるがな。ホラ」といつも飾ってる家族写真をもってきて、私は驚愕。えっ?コレって出雲大社だったの!?水の上にあるんじゃないのと言うとそれは安芸の宮島やと言われました。おまえは日本カブレした外国人かとも言われ、家族全員から迫害を受けました。ちなみに水じゃなくて海だといわれました。無駄な知識ばかりはあるのに肝心なところで間違いを犯すのが私なのだなと実感しました。
それにしても私の母は私が東京へ遊びに行くというとまたか、と難色を示すくせに、神社とかの参拝のために行こうとするとどこまででも「行ってらっしゃい」と言います。あれか、家族全員が神仏マニアか。今日も私が突如として思い出したけど答えが出ず「おかあさーん、うすしまって何やっけー」「トイレの神様ー」と言う非常にマニアな会話をしながら夕食が終わりました。トイレの神様・・・。漢字をどうかくのだったか・・・。

それからジャガポックルをはじめて一袋食べました。美味しかった。
そんでもって今目の前に消費期限が迫る非常食時のおにぎりがあります。
0127.jpg
外国でバックパッカーとなってひとり放浪していると、どんなに注意していても死ぬ、という状況にぶち当たることがあります。日本人はどんなひとでもお金持ちだと思っている国もありますしね。
私も1度だけ、これは死ぬと思ったことがありますが、無事にホテルに辿り着き(ホテルも安心できないんですがねー)、ほっとしたとき無性に食べたくなるのが日本食なのです。
これもそんなときのための日本食としてともに歩いたものなんですがまたいつか、またいつか海外へと思ううちに消費期限が近付いてしまいました。お湯で作るのですが海外ではお湯が手軽に無くて、その時は水でつくったんですが本当に美味しかった。この飽食の日本で食べると大して美味しくないのでしょうが、そのときに食べたおにぎりの味が忘れられず、今もこうしておいているのに食べることが出来ません。いいなぁ旅!そういえば脱出せずに社会人なんかやってるなんて本当にすごいよね!がんばろう!本当にがんばろう!無性にやる気が出てきました。

元気が出てきたところで朝焼けと夕焼けを。
01272.jpg
通勤時、ここは毎回すんばらしい景色です。夜明け前に家をでて、ようやく朝がね・・・・・・(遠い目をしてしまうのは何故なんだろう・・・)

01273.jpg
会社からみる景色です。これは夕焼け。ちょっと加工済みです。

最近写真が無くて寂しいと拍手を頂いたのでガッツリと写真を載せてみました。

月末だよーまた来たよー今回の月初は何時に帰れるんだろうとおびえつつ月曜が終わりました。
最近、まったくもってHolicが読めてないんですが、先週もあったよね・・・?発売されてたよね・・・?というくらいヤンマガを見つけられません。見れなかったのでHolic感想だけでも読もうと思ったんですがHolic感想を書かれている方が思い浮かびません。ノン!
今からHolicの波へのみこまれてきます~。

昨日は思いのほか小龍*ユゥイが降臨してしまって非常に楽しかったです。次回更新は水曜に出来ればと思いつつ、今日も小龍*ユゥイでがんばります。
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター