[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間つぶしになりましたら・・・。
↓
オタクバトン
Q1.貴方(貴女)は現オタですか?元オタですか?
腐ということなら私はオタクです。
Q2.では、貴方(貴女)は何オタですか?または何オタでしたか?
隠れオタ。実生活では恐ろしいほどその手の話題は口にしません。一歩外へ出ると社会人です。
相方と長く相方を続けていけるのは、彼女もそういうスタンスだからです。
Q3.いつ頃なっちゃいましたか?
中学かなぁ。イベントへ行き出したのは高校です。
Q4.貴方(貴女)をその道に引きずり込んでしまったアイテム
(人、出来事でも可)を教えてください。
中学校のときのワタルと、グランを、背の順で並んだ前の子にはめられ、それからムクムクと。
これが第一次で、第二次は高校の時、掃除中に友達がこれ読んでみてと渡されたものを読んでから、あとは下り坂を転げ落ちる石ころのように。
炎の蜃気楼で、しかも5.5巻。
Q5.それはまだ持っていますか?
持ってませんなぁ。
Q6.宝物を教えてください。
無い。あえて言うなら同人誌かな。
Q7.その宝物を思う存分自慢してください。
Q8.最近手に入れたその手のアイテムを教えて下さい。
Q9.いままでオタクをやっていて一番良かったことを教えてください。
何の趣味も無ければ、きっと鬱とかになってるんだろうなぁと思うくらい。
リアルを生きるための原動力ですねまさに。
Q10.反対に一番最悪だったことも教えてください。
結婚の機会をことごとく逃していること。同人のことを説明しようとなるとひどく疲れて、同人のほうを取ってしまうというこの現実。
バリバリのキャリアウーマン志向で、男よりも高い年収で仕事をして、日々楽しい!お金があれば何もいらないというところにまでなったんですが、こう、親の老いというのが見えてきて、途端に不安になりました。
地球を蹴って歩いてるぜ!と高らかにヒールを鳴らせて歩いてたんですが、もう、あのようには歩けません。
30過ぎればただのひと、と言う格言がありますが、その意味がまざまざと分かりました。怖くなるんだね、アレは。
今はひとりで楽しくていいかもしれないけれど、この先のことを考えるとどうにもこうにも・・・。
ひとは一人で生きて一人で死んで生きますが、だからこそ私はたったひとり、年老いても傍に居てくれるひとが欲しい。孤独死は悲惨だよ。最期の姿くらいは誰かに見て欲しい。
そういう意味では、同人はそろそろ潮時かもしれません。お金が掛かるしすべてがソレ中心になりますからねー。
Q11.オタ趣味で、月の内最高幾らくらい浪費しましたか?
最高とか、上限が無い。(こういうのを考えると結婚は一生できねーなと思う)
冗談です、質素です。
でもすんごい面白いことがあって、私はレートが良い時に一気に20万円分とかをユーロとかドルにかえて細々と利益を得ているんですが、円が一切なくなったときがあります。
友人に「・・・しまった。今、ジャパンエンが無い」と言うと、内容を理解したらしい沈黙の後「ここはジャパンだ!!!」と駅のホームで叱られたことです。そうっすね。ジャパンっすね・・・。あれは反省した。
Q12.現オタの方にお聞きします。 たまに振り払ってまっとうな生き方をしたいと思いますか?
ええ、そりゃもう。けれどもつまらない日常だろうなとは思う。
まっとうな生き方も良いけど、私にとっては深みは無いよねと思う。
Q13.現オタの方にお聞きします。辞めるとしたらアイテム等はどう処分しますか?
処分しますね。10年20年とか経ったら、当時貰ったファンレターとか、熱い想いが詰まった友人とのネタ帳とか、絶対に宝物だと思っていたものが捨てることができるんです。
Q14.今度は元オタの方にお聞きします。ぶっちゃけどうやって脱オタしましたか?
Q15.元オタの方にお聞きします。 脱オタで未練はありませんか?
Q16.ご愁傷様でした。ぶっちゃけ今の心境をお聞かせ下さい。
いやー。ちょっと精神的なダメージを多々受けました。