[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜は更新しなくてすみませんでした。毎日更新をひそかに目論んでいましたが、日曜のあの笑点を見たら物悲しくなってしまって明日からまた仕事だという現実に打ちひしがれておりました。日曜のあの笑点を見ると日曜の終わりを実感してしまうぅう。お越しになってくださった方には大変申し訳なく思ってます。
それからやっとマガジン立ち読みしてきました。
良かった、会社帰りに立ち読みしなくて。ニヤニヤ笑いながら20分歩いてたら通報されちゃう。
あの笑いながら溶けちゃう婦人は本気でホラー。
と言うか溶けたらあれは死んじゃってるの?それよりももっと気になるトウヤさんや雪兎さん(雪兎は漢字で書けるのにトウヤは覚えていないという)はどうしたんだろう。それよりももっと気になるファイの手袋を外すときの「今からやるぜ!」という戦闘意欲バリバリの彼の爪の伸び具合です。
あのひとの爪は自由自在で爪切り要らずだと思うのですが、普段は柔らかくて戦うときは硬いのかなー。というか、今回は手袋外してたけど(手袋を外す時間があった)、もっと火急な場合だったら手袋外す暇は無いよね。
その場合はちくちく縫うのかしら。ああ見たい。エコな彼を見たい。ちくちく繕う彼がみたい。ファイの爪を齧る黒鋼がみたい。
吸血鬼の謎は深まるばかりです。昴やカムイなら「ふーん」で終わりそうな場面も、ファイが吸血鬼になっちゃったから気になって気になって仕方がありません。解明してくれないかな、星史郎さんあたりが。黒鋼さんはそんなことま……ったく気にしてなさそうだ。
拍手ありがとうございます。
私も沙代とファイが仲良くなると黒鋼が嫉妬しそうで今からほくそ笑んでいます。うそうそ★も更新しました。なかなか思うように進みませんが、お楽しみいただけましたら幸いです。
多くの拍手、ありがとうございます。
土曜は花見に行って来ました。こちらはまだまだ八部咲き。来週の土日が満開っぽいです。
違うよーそういう話をしたいんじゃなくて、やっとの思いでマガジンを立ち読みしてきたのに黒鋼とファイがカラーじゃなかったー。カラーどころか微塵も出てなかったー。ふたりで通勤してる姿を見たかったのに、さすがにそれは無かったよ・・・!
本当は4月1日ジャストに更新したかったんですが、眠いのでフライングUPです。
毎日更新頑張ります。
この日記で書いたほうが良かったのかしら・・・・・・。
今回のはとにかくあのファイの口調と、また殴ってしまった(しかも右手!あぁぁぁかわいいな・・・)ファイのかわいさと、ちぇっと言った黒鋼のかわいさと、色々萌えてしまった。あと、手袋外すファイが色っぽくて!1話ずつ、脱いでいってくれないかな・・・!次は下から脱ぐのか、上から脱ぐのか、大穴で眼帯なのか。いや、靴・・・?
今回からマガジンとサンデーがタッグを組んで色々やるみたいですね。
表紙からタッグを組んでて、いつの間にこんなにラブラブだったんだと読者は蚊帳の外です(笑)
ユニクロからサンデーとマガジンの作品をプリントしたTシャツも売られるみたいですね~。
ツバサも出るのかしら。1500円と言う値段はお手ごろですが、どのコマを利用するんだろう・・・。そして誰?コマと人物によっては正視が出来ないTシャツに。
それから大変私事ですが、3ヶ月と言う休職期間も今月末で終わり、4月からまたバリバリ働きます。
それなのに今若干風邪引いてるんですが、この風邪もどこの国で引いたもんなんだろう・・・。ちっとも日本の風邪薬が効きません。どこで貰った菌なんだ・・・。
今までのように頻繁には更新できないとは思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
拍手もありがとうございます。
東京編を見ました。
あまりにも2が期待はずれだったので(1が良かっただけに2も期待してしまった)3は期待してなかったのですが、良かった…!
最初、見る前は「おはよう黒鋼」と、その後の「逃げないよ」に萌えるんだろうなと思ってたら、全く違う、サクラなら外よーと侑子さんが言った後の、驚愕から黒鋼を睨みつけるあのファイの表情に全てを持っていかれました。
うわーーーー!彼もあーゆう顔、出来るんだね・・・!たった、たった数秒なのにコマ送りで見た人も多いと思う・・・!そしてあんなに離れてたのにファイの殺気に気付く黒鋼。
2の魔法を使うファイがしょぼかったけど(漫画の方が迫力があった)、漫画ではかかれてなかったサプライズを用意してくれてありがとう。タワーの人たちが来た時も、疲れ果てたファイを抱っこしてつれてきてくれてありがとう黒鋼。気付いた時に誰も居なかったら逃げると思ってたんだろうなー。はぁ…(←おなか一杯)
そしてファイの瞳は高ぶりで金色になったり蒼色になったりすることが判明しました。
ファイも美しかったですが、サクラ様はどこまでも凛々しくステキでした。そして彼女を導くアレが…そして最後のサクラ様の独白が気になって仕方がありません。あれは・・・私たちにどう処理をしろと言うんだろう・・・。
足に木が突き刺さるシーンは見ていて痛かったですが、酸の中に足を突っ込むシーンは「・・・ナ○シカ!」と思わずにはいられませんでした。
セレス国編のDVDとか出ないかなー…。でもあのサクラの独白はどこへ続くんだろう・・・。
そして日本国永住のベース話が一応完結いたしました。これからはこの話をベースに書き散らかして行きたいと思いますので、読んでいただけると大変嬉しいです。
また、拍手もありがとうございました。大変嬉しくコメントを読ませていただいています。そして皆さんからのコメントが、黒鋼に甘えさせてもらったらいいよ~幸せにね~と言うのがほとんど、というか全部で、どんだけ不憫なんだと涙が滲みました。そしてどんだけ愛されてるんだファイ・・・。
今更ながらの日本国永住でしたが、楽しんでいただけまして胸を撫で下ろしています。ありがとうございました。