全力で萌えつきることをここに誓います
※ネタバレ水曜日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は仮.面.ラ.イ.ダ.ース.ーパ.ーラ.イブへと行ってきました。
本編の話題はまぁどうでもよく、観客の子供たちを巻き込んだシ.ョッ.カーの現地採用はとんでもなく面白かったです。私も現地採用されてみたい。でも年齢制限で引っかかるけど。
2歳、5歳、6歳の男の子が舞台に連れて行かれたんですが、2歳と5歳の子が傑作で、打ち合わせしてんの!?と思うほどのクオリティの高さでした。
悪者:「では人数を数えるので番号、と聞いたら、番号を答えてくれな?」
2歳:「(こっくり)」
悪者:「番号ー!」
2歳:「番号ー!」
このやりとりをあと2度ほど繰り返し、ラチがあかないと思った悪者は5歳の子にチェンジすると、その5歳の子は自信満々に「5」から番号を言い放ちました。
悪者が「教えてやる!番号ってのはいち、にー、さん、よん、ごー、ろく・・・と続いていくのが番号なんだよ。分かったな?」と気分を改め再び「番号ー!」と言うと「いち、にー、さん、よん、ごー、ろく・・・」と、すべて全部言ってしまう素晴らしさ。天然に勝るお笑いは無い。っていか緻密な打ち合わせがされてんの!?
他にも爆笑シーンがあったんですが、あの面白さは文章では書けない。私の文であの場の笑いを提供することができない・・・!
キ.バと握手する場が設けられたのですが、私はこのシ.ョッ.カーを束ねるおじさんと握手がしたいです。最高でした。来年も見に行きます。
本編の話題はまぁどうでもよく、観客の子供たちを巻き込んだシ.ョッ.カーの現地採用はとんでもなく面白かったです。私も現地採用されてみたい。でも年齢制限で引っかかるけど。
2歳、5歳、6歳の男の子が舞台に連れて行かれたんですが、2歳と5歳の子が傑作で、打ち合わせしてんの!?と思うほどのクオリティの高さでした。
悪者:「では人数を数えるので番号、と聞いたら、番号を答えてくれな?」
2歳:「(こっくり)」
悪者:「番号ー!」
2歳:「番号ー!」
このやりとりをあと2度ほど繰り返し、ラチがあかないと思った悪者は5歳の子にチェンジすると、その5歳の子は自信満々に「5」から番号を言い放ちました。
悪者が「教えてやる!番号ってのはいち、にー、さん、よん、ごー、ろく・・・と続いていくのが番号なんだよ。分かったな?」と気分を改め再び「番号ー!」と言うと「いち、にー、さん、よん、ごー、ろく・・・」と、すべて全部言ってしまう素晴らしさ。天然に勝るお笑いは無い。っていか緻密な打ち合わせがされてんの!?
他にも爆笑シーンがあったんですが、あの面白さは文章では書けない。私の文であの場の笑いを提供することができない・・・!
キ.バと握手する場が設けられたのですが、私はこのシ.ョッ.カーを束ねるおじさんと握手がしたいです。最高でした。来年も見に行きます。
PR
この記事にコメントする