忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事でのお茶くみがどうにも苦手です。
これは日本の社会ルールなのか、女性のみの仕事です。男どもは当然のように運ばれたコーヒーや茶を飲み、時間になったらそのコップは回収され、男どもが汚した食器は当然のように綺麗になっていきます。
昭和時代でもあるまいし、自分が飲みたいときに飲みたければ各自で自分の世話くらいしやがれと思うのです。けれども今の職場はその昭和のニオイがするお茶煎れがあり、煎れるたびにストレスを感じます。そんな程度の低いことをさせるなと思うのですが、そのルールが出来上がっているので従わざるをえません。しかも部署ごとに煎れるのならまだ許せますが部門部署関係なく1フロア。どないやねん。喋ったこともないやつ相手に茶を煎れろというのか。雑巾汁にしてやろうかと思うほど私はストレスを感じるのです。
そんなお茶当番が私にやってきました。今週です。
そして自社の建物なので流れてくる水は貯水タンクからの水で、夏場の今はどんなに水を出し続けても夕方になっても冷ました熱湯のように熱いです。ぬるくないところがポイント。
よくこんな汚い水で(汚いとしか思えない)煎れられたものが飲めるわと毎回思います。
慣れとは恐ろしい。本当に恐ろしい。この水を飲み慣れることも、お茶煎れを当然のように受け入れている女性たちも。水は限りある資源ですが、今日もみんなの手前、同じように煎れたドリップコーヒーをこっそりと捨てました。

今日もうんざりとしていたんですがweb拍手ありがとうございます。
元気でます。
●「永住シリーズが~」の方
ありがとうございます。今のところ永住しか無いですが他のものも書けたらと思っております。
もう少しでweb拍手も終わりますので、もしよろしければ最後までご覧いただけたらと存じます。
ありがとうございました。
PR
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター