忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルが無いのですが、バトンを頂きました。創作の方を対象としたバトンに二次が答えるのも申し訳ないですが・・・。
というよりも夏.目.友.人.帳のジャンルからやってきたんですが、ツバサで答えてよかったのか。ツバサでゴメンネごめんねー!今はツバサにしか萌えないんだー!友.人.帳は大好きだけどねー!萌えてるけどねー!

かなり長いですが続きからどうぞー!

★創作歴を教えてください。
ツバサでなら一年半ほどになります。
★最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
どこかではないここ。
★創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
原作のキャラの設定を壊さない。かつ、個性を出す。
★どんな時にネタを思いつきますか?
常に。常時。一番思いつくのは目が覚めて布団の中でごろごろしている時。え?これって起きてる?妄想?みたいな中で、ひたすら練って、そして起きる。それをエブリデイだ!残念なのはあまり覚えていない事です。ただにやにやした感触 だ け が残っているのがまた悩ましいところです。
★ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けして行くか、 あなたなりの構成方法を教えてください。
差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表している方は、 実際の具体例を一連のプロセス的な流れで教えてください。
書きたいものに向かって設定付け(結論付けかなぁ)ていく。結末が見えなかったら書かない。
★プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
頭の中で。何かに熱中(仕事)している時の片隅で、猛烈に話の道筋が決まる時があります。
★↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。プロット→本番の時、プロット通りにキャラは動いてくれますか?
「横道に逸れはじめる」という方、その軌道修正はどうしてますか?
動いてくれたり、逸れたり。逸れた結果良い終わり方になった時もあります。逸れても書き進めた結果やはり逸れていたら、ざっくりと消すことも必要だと思います。
★一番好きな作業は何ですか?
文字にするまでの頭の中の妄想。文字にすると思い通りに行かなくて苦しくなる。
50で綴る愛のうたの終わり部分で目標という言葉を使ったんですが、未だに違う気がする。指標でもない、目標でもない、こう、ジャストファイン、ジャストフィットな言葉が見つからない時は悔しいですねぇ。
★あなたの創作七つ道具を教えてください。
ポメラ、辞書、パソコン、インターネット、DVD、くらいしか思い浮かばない。
★創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。(コーヒー,テレビ,音楽等)
ポメラ。書いてる最中なら紅茶、DVD、気分転換。
★あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人・プロアマ・ジャンル問わず)ここは敢えて一人、あげてください。
未だに何度読んでも分からない部分があるので、夏目漱石。
★スランプになった時の症状を教えてください。
スランプになったら書かないのが一番です。
★ご自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、 それは何だと思いますか?
そんなものはわざわざ言わず、作中に込めれば良いのです。それが粋なのだと私は思います。秘すれば華というように、それが日本文化だとも思う。
★ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
続きをどうするんだ。
★ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?
エロまみれ。
★ご自分の作品に愛はありますか?
無かったら資源の無駄、時間の無駄、お金の無駄だと思う。
★あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
こんなにも深く行間を読んでいただけるとはと、こちらがいただいたご感想に舌を巻くものがあります。こちらこそ、読んでいただいて光栄です。お会いできて光栄です。
★今後どのような作品を書いて行きたいですか?
例えばツバサが一番じゃなくなった時、処分されてしまう(手元を離れる)本ではなくて、本棚に残る本であればと思う。
★二次に限り「これと出会って私かわりました」という作品はありますか?
ツ.イ.ンシ.グ.ナル。ロボットアニメの中で、アトムよりも深いものを書いていると思う。アトムありての今のロボット文化ですが、それでも良い素材だと思う。無限に広がる設定だと思う。けれども設定が良すぎて扱いこなせなかったのか、後半から終了は残念です。
あとはやっぱりツバサですかねー。今までかくものは健全で、ほのかに匂う程度だったのに(このギリギリさと曖昧さの表現が好きだったので)完全にエロになった。これはすごいことですよ・・・!最近ではR指定ばかりですみません。R指定以外の本を出したのはいつのことでしょう、思い出してごらん、あんなこと、こんなこと、あったでしょう。
★今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
龍ユ。夏コミを正座で待ちます。夢が詰まった龍ユを・・・!
★創作中BGMは聴きますか?
テレビやDVDを流しっぱなし。内容の無いものがいいです。
★原稿制作に準備~完成までどれくらいの時間をかけますか? 理想と現実を教えて下さい。
準備(妄想)が長いです。半年とか一年とかそれ以上。打ち始めるのは二ヶ月まえ程度、集中するのは締め切り前二週間。いつもギリギリなのでもう少し余裕を持ちたいと思うのですがそれが無理なのですよー。
★二次をやってる方へ。あなたは何のために二次創作をしていますか?
萌えたもの(ツバサとホリック)があったから。萌えるしかなかったから。
★自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?
もちろん。
★自分の絵(もしくは文章)に萌えたりしますか?
極論を言えば、自分が萌えるネタが同人誌なんだと思います。
★もし自分の作風や傾向や知識を全て無視出来たらどんな話を描きたいですか?
3P。本当に書きたい。龍ユにはまってしまったのでもう無理ですが、書きたいなぁー。
★何歳まで描(書)いていたいですか?
趣味がある大人は良いと思います!
★あなたが大好きな作家さんに、一つ質問を追加して回してください。 回す人数は制限なしです。
聞いてみたいけど恐れ多くてね。それに長いしね。
PR
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター