全力で萌えつきることをここに誓います
※ネタバレ水曜日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はいつもやる気に満ち満ちていて、今日は私のやる気に自分が呆然としました。
なんで目覚ましも掛けてないのに4時15分に目覚めるねん。
にわとりよりも早いわよ!
うさこは起きているでしょうがなにぶん外は寒いのでぐっと朝まで我慢しよう。せめて日の出から行動を開始しよう。そしたらうさこを構って構って相手がぐったりするまで耳を撫でてやるんだ。
なんで目覚ましも掛けてないのに4時15分に目覚めるねん。
にわとりよりも早いわよ!
うさこは起きているでしょうがなにぶん外は寒いのでぐっと朝まで我慢しよう。せめて日の出から行動を開始しよう。そしたらうさこを構って構って相手がぐったりするまで耳を撫でてやるんだ。
そして先週会った相方はリー.マン.ブ.ラザ.ーズの煽りを受けて会社がやばいらしく(というよりもうだめなんだ)、いつもにも増してぐったりしていました。体調不良を訴え、常に身体のどこかが辛いのです。私もその経験はあって非常に良く分かる。私が望むことは私と同じくあんなに活発で常にやる気に満ち満ちていた彼女の復帰です。私も再び気力を纏い萌えである同人誌を発行できるまでに2年かかりましたが、彼女はどうなんだろう。私は当時、ああ、こうしてひとは買い専門になっていくんだなーと思えるほど本当に萌えなくて、だから黒ファイとの出会いは素晴らしいです。わりと同人活動長いですが、初期の頃のような萌えっぷりです。なんと言ってもツバサでの初参加である今年1月のインテは新刊4冊でしたからね。4冊なんて・・・下手したら1年間での発行数です。
ひとは高所得になれば周りを馬鹿にしたようになり、また女性はそうなるのが顕著だと思います。私も実際そうだった。驕り猛ってひとを見下し、世の中すべてマネー!と思っていたのですがそうじゃないと思えるようになり、また今少し病んでいる彼女にそのことをとつとつと語っても盲目なので分かりません。きっと分からない。他者をバカにしているその態度、自分だけが仕事して上司はカスと思っているその態度も端々から漲っていて、あまりにもギラギラした不満にとても身を案じています。私がそうだったからな。
彼女が今の私のように不満が何一つ無く、はつらつと生きれることを切に願います。そのためには自分の「分を知る」ことが肝心だと思うのですが、自分の身の丈というか、程度というか、そういうもの。現首相が言った医師はなんちゃら、の発言こそが、おまえの分を知れと思うのです。おまえよりもよっぽどはるかに現実的で、必死で生きているのです。おまえになど言われたくない。これが「分」です。分を知っていれば恐らく出てこない発言なんですが、本当に愕然とした。一国の代表が口にする話か。
それと同じで私たちも分を知っていたらきっと不満は出ないと思う。不満を垂れ流しているひとはきっと自分を過大評価しているんだと思うのです。
自己評価で自分を10ポイントだと思っていても、他者が持つ自分への評価は7だとすると、3ポイントが過大評価で、極々小さな差ですがこれがストレスになります。3つ分の驕りは割と大きいのです。
彼女は精一杯限界まで仕事をしているので彼女がそうだとは言いませんが、例えば年収1800万の所得を羨ましい、とは思いますが(昔はね。今は税金が高そうなので羨ましいとも思わない)、けどそう成れないのは自分がその金額の価値が無い(分が無い)からなので、それは弁えなければいけないことだと思うのです。欲望を無くせと言っているのではなく、省みることも必要よね。世の中なんと不満が多いことか。私は不満なんて無い。そして萌えれる黒ファイもある。他者に必要だと思われる社会でも仕事をしている。仕事なんてものは大抵誰もが出来るもので、私じゃなくても誰でもいいのよ。社会の不便だと思う穴を埋めていくのが仕事だから。会社側が私を選んでくれたというのは感謝しなければいけないと思うのです。そして自分を正当に評価してくれない会社を辞めるのも賢明な判断だと思うのです。会社はひとを変えますからね。屑会社へ行けば屑になります。屑にならないと自分がしんどくなるから。
そのことに彼女が気付き(というより分かり)はつらつと生きていた彼女の復帰を望みます。だって恨み、不満はしんどいよ、かなりのエネルギーを消費するよ。身体を壊していつもどこかが不調を訴えるなんてせつな過ぎる。だったら萌えて疲れようぜと思うのです。萌えようぜ・・・!本当に、望むのは彼女の健康です。私のようにまっすぐ歩けなくなるほどではないのですが歩けなくなるのは最終段階で、彼女はその一歩手前まで来ているのです。ありとあらゆる病院に行っても異常なし。本当に私が辿ってきた道だー。
私は今から(朝の5時・・・)原稿がんばります。
ひとは高所得になれば周りを馬鹿にしたようになり、また女性はそうなるのが顕著だと思います。私も実際そうだった。驕り猛ってひとを見下し、世の中すべてマネー!と思っていたのですがそうじゃないと思えるようになり、また今少し病んでいる彼女にそのことをとつとつと語っても盲目なので分かりません。きっと分からない。他者をバカにしているその態度、自分だけが仕事して上司はカスと思っているその態度も端々から漲っていて、あまりにもギラギラした不満にとても身を案じています。私がそうだったからな。
彼女が今の私のように不満が何一つ無く、はつらつと生きれることを切に願います。そのためには自分の「分を知る」ことが肝心だと思うのですが、自分の身の丈というか、程度というか、そういうもの。現首相が言った医師はなんちゃら、の発言こそが、おまえの分を知れと思うのです。おまえよりもよっぽどはるかに現実的で、必死で生きているのです。おまえになど言われたくない。これが「分」です。分を知っていれば恐らく出てこない発言なんですが、本当に愕然とした。一国の代表が口にする話か。
それと同じで私たちも分を知っていたらきっと不満は出ないと思う。不満を垂れ流しているひとはきっと自分を過大評価しているんだと思うのです。
自己評価で自分を10ポイントだと思っていても、他者が持つ自分への評価は7だとすると、3ポイントが過大評価で、極々小さな差ですがこれがストレスになります。3つ分の驕りは割と大きいのです。
彼女は精一杯限界まで仕事をしているので彼女がそうだとは言いませんが、例えば年収1800万の所得を羨ましい、とは思いますが(昔はね。今は税金が高そうなので羨ましいとも思わない)、けどそう成れないのは自分がその金額の価値が無い(分が無い)からなので、それは弁えなければいけないことだと思うのです。欲望を無くせと言っているのではなく、省みることも必要よね。世の中なんと不満が多いことか。私は不満なんて無い。そして萌えれる黒ファイもある。他者に必要だと思われる社会でも仕事をしている。仕事なんてものは大抵誰もが出来るもので、私じゃなくても誰でもいいのよ。社会の不便だと思う穴を埋めていくのが仕事だから。会社側が私を選んでくれたというのは感謝しなければいけないと思うのです。そして自分を正当に評価してくれない会社を辞めるのも賢明な判断だと思うのです。会社はひとを変えますからね。屑会社へ行けば屑になります。屑にならないと自分がしんどくなるから。
そのことに彼女が気付き(というより分かり)はつらつと生きていた彼女の復帰を望みます。だって恨み、不満はしんどいよ、かなりのエネルギーを消費するよ。身体を壊していつもどこかが不調を訴えるなんてせつな過ぎる。だったら萌えて疲れようぜと思うのです。萌えようぜ・・・!本当に、望むのは彼女の健康です。私のようにまっすぐ歩けなくなるほどではないのですが歩けなくなるのは最終段階で、彼女はその一歩手前まで来ているのです。ありとあらゆる病院に行っても異常なし。本当に私が辿ってきた道だー。
私は今から(朝の5時・・・)原稿がんばります。
PR