忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[580]  [579]  [578]  [576]  [575]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正月休みも二日過ぎました。私未だに年賀状を出していなくてどうしよっかなーとか考えていたのですが相方から届いたのでんじゃ私も出すかと、やっと重い腰を上げてPC立ち上げました。年賀状を作るのが面倒くさくてうさこの年まであと一年なのに、毎年恒例のうさこ年賀状を作る気力がない。あれって毎年割りと好評なのになー下らなさ過ぎて。(下らない割りに時間がかかる)
エロい本(冬の戦利品)を読んでぐだぐだしていると富士山を目指していたヲタからメールで「ガチで死にそうなのでやめました」と連絡が来て、そんな元旦でした。地元の山を元旦に登ったみたいです。私は例え数歩でも山に入りたいとは思わない。

あけましておめでとうございました。本年もよろしくお願い致します。
正月は振袖しかないだろうということで振袖着て、初詣に行ったら凶を引きました。
「四番です」と言うと「四番、初みくじの番号ですよね?」「そうです」「四番ですよね?」と二回問われ、そうですと言った結果、凶でした。
思わず大爆笑してしまってママンに見せたらそのみくじはパパンの手に渡り、写メを撮る前に結ばれてしまいました。すげーな!私、凶を引いたのって生まれて初めて!思わずメールを送ると凶ってあるんですねと言われました。私もそう思う。でも二度引いたおみくじは大吉でした。小吉とかのほうが良かったです。というより大吉っておみくじのフチが赤色でポップで明るいって感じだったんですが、凶はうんこ色でした。フチすらも区別があるのか・・・・・・おのれこしゃくな区別をつけおってからに。今年は何があるんだろう。今年はビッグウェーブが来るんだろうか。

ではでは今年もよろしくお願いします。

通販メールは完了しておりますので、万が一届いていない方はご連絡をお願い致します。

最近、写メを載せていなかったのでせめて正月気分で載せてみたいと思います。




DVC00358.gifクリスマスに会社の子たちと一緒に行った回転寿司。橙色が私たちの器です。けれども何故かもう一組橙色のお客さんが居て(ダメだろう)別の組の橙色を取りそうになった。

DVC00360.JPGこれですコレ!!イチョウの葉がもっさー!






DVC00369.JPG栗きんとん。なかなかうまく出来た。茶漉しで漉しました。ちょう時間がかかりましたが専用のものなんて、ない!ママンに「昔あったよな」と言うと、「十年前に捨てたわ」と言われました。出汁まき卵も作って満足しました。




DVC00364.JPG振袖の向こうに見えるのは新刊が入っていたダン箱です。ゴミなのですが、まだ何も綺麗になっていない。なにも。
だから凶を引いたのか。




DVC00367.JPGDVC00365.JPG






元旦は朝のはよからうさこに「今日から2010年で寅年やで」とか、そういうことを延々1時間うさことしゃべっていたのですが元旦もうさこは可愛かったです。うさこは1999年にうちにやってきたのですが長生きです。うさぎの寿命は8年といわれているのですが、長生きの秘訣は「野生」。これに尽きると思います。あ!でも嫌いな食べものってあったんですよ!かぼちゃの種!!かぼちゃのたねが嫌いだったんです。うさこのあの、初めてかぼちゃの種を食べたときの顔が忘れられない2009年の冬。あの顔は面白かったなー。

PR
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター