[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おにいたんが久しぶりに来たので久しぶりにもりもりゴハンを食べてしまいました。しかも今日は仲秋の名月で、饅頭もたくさん食べてしまった。花でも飾るかと、綺麗に咲いていたトルコキキョウとともに、自生していたススキも取ってきて玄関に飾りました。さっき月を見に行ったら綺麗な月だったのでうさこの小屋の扉を開けて「さあ来い!うさこ!!」と呼んでも寝そべっていました。この老体がー。
そうそう、花王が20代から30代の女性にアンケートを取った結果、3人に1人の確率でからだは手で洗う、だったそうです。私もからだは手で洗う派です。がしがしはしない。それにセッケンだけでも充分に汚れは落ちるのです。そして落ちすぎる。だから1ヶ月に一度くらいはきちんとタオルで洗いますが、私も手で洗うー。
それにしても会社でめちゃくちゃ蚊に食われて、一日に5箇所は食われるのです。しかも足ばかり。携帯用の蚊取り線香を持って行ってやろうかこのやろう・・・。たしかマラリアが流行っている国だったと思うのですが、頭にヘッドライトをつけて、ベルトに蚊取り線香つけて(電池でうごくやつ)、何かの遺跡を見に行ったんですがあれはいったい何をみにいったのだろうか。もうすっかりぽんと思い出せません。めちゃくちゃ苦労して見に行ったのに記憶に残っているのがヘッドライトと蚊取り線香です。
今、唐突に蚊取り線香とともにカルメンを思い出しましたが私はクラシックが好きでよくコンサートにも足を運びます。あれは学生のときだったと思うのですがカルメンをやりに本場から来るという情報をキャッチしてS席で見に行ったらなんと踊りでした。オペラではなかった。S席から見た本場のカルメンは、セクシーな胸毛と、馬のヨダレただそれだけ。しかもその男の人がくるっくるっとまわるたびに汗がびしゃっ!ビシャッ!と飛んでくるのです。本物の馬が登場したのですがS席から見る馬の迫力よりも、絶え間なく出てくるヨダレでホンマにうわぁ・・・でした。うわぁ・・・・・・。1万6千円くらい出して胸毛と汗とヨダレってすごいよなぁ。私は何を見に行ったんだろうか。決して安い観劇料ではなかったのに。(何をするのか調べたらよかったのに)
では、続きまして返信です。
>忍様
こんばんは、お久しぶりです!オンリは関西だったのですよー。忍さんとは関東でも関西でもお会いするので密かにお会いできるかなーと思っていたのですが、残念でした。また!ぜひまたお会いしましょう。
はらはらとのご感想もありがとうございますー。一生懸命ツンツンしててもぽろっと素が出たりとかしたらめちゃくちゃ良いですよね。なんてかわいいやつなんだ。
原作は終わってしまいましたがまだもう少しやりたいことがありますので、細々と活動いたします。またお越しくださると嬉しいです。
他にも、コメや拍手ありがとうございました。そしてエロスよりも「奥底」とかのタイプの話が皆さんお好きなんだなぁと、いただいた拍手数の明らかな差ではっきりと分かりました。皆さん・・・素直すぎる・・・。でも私はエロスも好きなんだ!エロスを書きたいんだ!!
では、そんなツンツンなファイで奥底2を今日か明日に更新できたらと思います。今日更新できたら更新しますが出来なければ明日でー。
ツバサが終了しました。最終回を読んでも心に重くずっしりと圧し掛かり、なんともいえません。
黒鋼の腕はどうなった、そして日本国は、クロウ国は。藤隆や星史郎、知世、そもそもあんなに引っ張った飛王の願いは、存在理由は。東京編で出てきた星史郎や昴や神威はもっと係わってくると思っていた(特に星史郎)んですが、そもそもあのふたりをなんのために吸血鬼として出しちゃった?ファイたん吸血シーンが描きたかったためだけに出しちゃったのですか。眼帯ですか。はっ!それとも黒鋼餌事件を描きたかったのか。みんなまるっと綺麗に流すために最終回と銘打ったのでしょうが、次回は気分も新たに数年後の四人です。しかもあの幸せを詰め込んでみましたというような見開きはなんだちくしょう。かわいいじゃねぇか!(このカラーですべてをまるっと流しました、というような気もする)
数年後の四人・・・・・・。どうしよう。ファイの髪が伸びて綺麗になって、未だに何かのプレイ(例:小悪魔プレイ)が続行中だったらどうしよう。あのファイから黒鋼が逃れるわけがない。あんなに大きな子供たちもいるのにセックsに支障がないのだろうか。子供たちも不憫な・・・。
なにはともあれツバサ終了しました。書いても書いても消化しきれないほどの萌を提供してくれました。楽しんだことは間違いない。そして間違いなく東京編まではとてもとても面白かった。
Holicを読んでいなければツバサには手を出さなかったと思うのでholicにハマって良かった。相方のHolicの主人公福潤よ、という一言で読んだのですが、まずファイの容姿にうわー腐女子が喜びそうだなーと他人事のように考えてたのにめっちゃがっつりツバサで活動してしまいました。私は所詮腐女子です。
同人活動は長いのですがこんなにも楽しく活動したのは初めてかもしれません。理想の人に会ったのも、憧憬の念を持った人に会ったのも初めてでした。その人が活動をしているときにツバサジャンルに来ることが出来てよかったです。本当に楽しかった。
(ここからHolic)※反転
四月一日の対価(時を止めてあの店で待ち続ける)を払った相手(?でいいのか?)は、事象を統べる者ではありませんでした。今回の最終回を読んで、先週号あたりに小羽が言った「傷つく」という意味がようやく分かりました。四月一日・・・。魂や深い部分が傷ついても自分に出来ることなら願いを叶えるのね侑子を待つために。四月一日と百目鬼の漫才はもう見れないのか。というよりまだあの卵は使っていないのかなぁ百目鬼。
ではでは、土曜日更新予定です。
美味であった。
明日は定時で帰れるのかなぁ。定時で帰りたし。
ここ2,3日、また暑くなってきました。しかも金曜日は朝からあっついのに合わせの着物で、着付け教室の修了パーティに行って来ました。また帯と着物を買いました。バカか。しかも帯を選んでるときに先生が他の先生に「この子(私のこと)、年はいってるけど外見は若く見えるから」とか失礼なことを言っていたので先生!と叫ぶと褒めてるやん!と言い返されたんですけどどこだ!どこを褒めてるんだ!?しかも25歳とかには見えないんだろ!?29歳とか28歳とかなんだろ!?それなら、一緒なんだよ!!その真実しか言わないひどい口を縫い付けてやりたい!でもダイスキだ!(私はMなんだろうか)
土曜日はまた姫路城にのぼってきました。忍者に刀で切られました。目が爛々としていて楽しそうでした。しかもその刀、切ったら音が鳴るんですが切りつけられたと同時に「ぐは!」と演技をすると、通り過ぎた忍者がまた戻ってきて、また切り付けられました。目が爛々としてました。
今日は起きてたの3時間くらいであとはずっと寝てました。三連休が終わってしまいました。何も出来ていない。なにも。
今日は更新予定であります!エロのあとが、よりエロスなんだと思われます!!ねっちょりであります!
そんでもってこの三日間は軽く普段の倍以上食べました。限界を超えた。
食生活乱れまくりです。けれども美味しかった!楽しかった!自重しなかった。合宿二日目はうさこに腹が減ったんだぞこのやろう!とご飯入れの茶碗を「カーン!」と鳴らされて(毎朝のことです)起床して、姫路城に登りました。
そんなにお酒を飲まなかったのにやっぱりお酒が残ってて、登るときめちゃくちゃ汗が吹き出てきて始まりの階段で息切れでした。あつーいしんどーい、ひとが多いーとうだうだ言いながらも気付いたら天守閣で、いつの間に上まで来たと、城下を見下ろしました。
そのあとはなんだかテンション上がってきて身体も軽くなってイェイ!という感じで下りていたんですが、あれが噂のクライマーズハイ(下りてるっちゅうの)だったのかもしれません。標高何千メートルで起きる現象を、たかが姫路城で体験できました。そんなに限界だったのか私の脳よ、肉体よ!!
どうですか、姫路城の前にちょいと一杯。(単に汗をかいて酒が抜けただけだと思う)
それからうちの両親はこの二日間、クマが出た乗鞍岳に行っていて、嬉しそうにクマが出たところの写真を見せてくれました。
けれども高速がちょう渋滞で、帰宅は23時になりました。昨日なんか21時半にホテルについて、朝なんか5時出発やで!とぷんぷん文句を言ってきたパパンに「海外旅行なんて飛行機によっては22時にホテルについて2時半にホテル出発とかザラよ」と言ったら大人しくなりました。怒ってもどうしようもない時は、何も言わないのが自分も周りも傷つかなくていいと思います。
休み明けの今日は、お昼にコップとかを洗っていたら不意に「・・・・・・トーローピーカール、フルーツだぁ!!」と言ってしまい、同僚の子に「…どっ!どうしたんですか純歌さん!!」と肩を揺さぶられました。本当にどうしたんだ・・・。それくらいこの連休が楽しかったという事か。オタクは楽しくていいと思います。私はオタクです。
それでは、最近日記すらも動いていない中、毎日来てくださってありがとうございます。初期に書いた話に対しても御感想をいただいたり、本当に嬉しく思います。嬉しかったので続きから、オンリで出そうと思っていたうんぽこめのブラコンズ2です。お蔵入りにしようかと思ったのですが、少しでもお楽しみいただけたら幸いです。(続きます)
ではでは、9月も終わりです。今年の冬も無事に乗り切りましょう。そろそろ冬の原稿に取り掛かります。うそうそが終わったら、クラダンディアー。お待たせしてすみませんー。
改めまして、本日は黒ファイでも無く、龍ユでも無い百目鬼+小龍の新刊をお手に取ってくださった方々、本当にありがとうございました。需要は無いだろうと思っていたのにありがとうございます。また、昨日、コメでサンプルのご感想を送ってくださったかた、ありがとうございました!私はとても小龍と百目鬼には萌えるのですよ・・・。良いのですよ!ご感想、ありがとうございました。
今日は荷物を増やせなかったのでツバサ断ちをしました。新刊いっぱいあったんですが通販を利用してこっそり買いたいと思います。見たらほしくなるので決して立たなかった。がんばった。
それからベルギービールを飲んできました。
あんなに美味しいビールははじめてです。フルーティで飲みやすくて香りも良かった。料理も美味しかった。写真イッパイ撮ったんですがどれも載せれるものが無かったのが残念です。あわっ泡のビール、コクがあってコーヒーみたいな味のものもあったのです。そのあと別のところでワインもちょろっと飲んだのですが、今日一日のカロリー摂取量はいったいどれくらいなのだろうか・・・。
明日はワインで酒池肉林です。でも明日は酔っ払える余裕はないと思います。明日明後日と碓氷さんと合宿で、目的はエロス向上のためです。お互いの知識を総動員させて、エロスについてみっちり二日間勉強合宿をするのです(
では、はらはらとの続きは26日土曜日の予定です。今日は本当にお疲れ様でした!
新刊
---------------
■釣れますか などと愚かが ふたり寄り A5/20P/1Cコピー/200円
堀鐔学園 百*四、龍ユの、百目鬼+小龍
小龍がユゥイ先生を落とすまで。
既刊(配布物)
---------------
■ブラザーコンプレックス3
■うんぽこめのブラコンズ3
上記の本しか持っていきません。美味しい和菓子を持っていきますので、ほしい方は「下さい」と一言言ってくださいね。でも数に限りがありますのでー。
あと、販売時間は恐らく14時くらいまでです。いつもいつも途中までしかいなくて申し訳ありません・・・。
いっそのことボツにしちゃう?と思ったのですが、どうせなら龍ユで見てほしいところまでをwebで公開してしまいました。大半をサンプルで載せましたので、サンプルをご覧になったうえでご購入くださいね。通販は冬コミ後になります。
では明日、いらっしゃる方は道中お気をつけていらしてくださいませー!
それよりも今回小龍と百目鬼にすべてを持っていかれてどうしよう。なんか・・・・・・えー。私は十分に嬉しいですけど所詮公式には太刀打ちできないので今回のオフはボツにしちまおうかしら。というより小龍と百目鬼・・・いやー!!私のツボ過ぎるー!
なんだかしょぼいですけれどもオンリにはきちんと新刊を持って行きますので、よろしくお願いします。というよりなぜこのタイミングで堀鐔来た・・・?なぜ最終回で揺れ動くときにこんな燃料を投下するのか。うわーもうコピー終わっちゃったんで持って行きますが、激しく動揺しています。そしてファイとユゥイが同室みたいですが、それならセックsはどうするんだろう。黒鋼の部屋に行くのならあからさま過ぎるし、あれはいろいろ問題があるのではないのか。どうするんだろう小龍。
サンプルは今日の夜にUP予定です。
既刊ですが、オンリには極少数しか持って行きません。確実にほしい方は●●が何冊ほしいと明記して(あとお名前。本名で無くて構いません)お気軽に拍手やメール等でお知らせください。
「釣れますか などと愚かが ふたり寄り」A5/20P/1Cコピー/200円
百目鬼&小龍(104、龍ユ)
前回のうんぽこめのブラコンズで小龍と百目鬼の仲が良いことを書いたのですが(読者の方から小龍くんが静と呼ぶのに萌えましたと書かれましたが、彼達は似たもの同志なので萌はありませんのよ。ハ.リーとハー.マ.イオ.ニー的なものだと思う)、まさかのこのふたりの新刊が出来てしまいました。買う人いるのか。ブラコンズを書いていたんですが、ブラコンズも出来たら出したい・・・でも今から二冊って無理よね。無理だと思うよ。コピーもしなくちゃいけないしね。
というよりも今日もまだCDは届いておりませんでした。今日に届かなかったらもうオンリまでに耳にすることはないですなぁ・・・。黒双子なんですってね・・・。小龍くんは出ていたのかしらーあっ!でも知りたくないのでも知りたい!(揺れ動く腐心)
(以下、本誌です)
コメをいただいたので少し。
最終回についてはまぁ時期的には今だろうし、ツバサの前に今週のHolicを見ていたので、変わったタイトルと内容に、あー、CLAMPはツバサとHolicを踏まえた、ここから先の話(籠)が書きたかったんだなーと思ったのです。今まで作者のかきたいものっていうのが曖昧だったんですが、見えなくて当たり前だったのか。それは今から見えるのかもしれませんが、小狼の身体は結局羽根だったし、クロウ国にいる雪兎と桃矢がどうなったとか、そもそもクロウ国はどうなったのか、ほかにもイロイロイロイロ知りたいことはあることは確かです。飛王なんてあんなに引っ張ったのに理由すら吐かずに、なんと無念だったことでしょう。籠でまさかの飛王登場なのかしら。
けれども私は十分に楽しかった。07年度はホリックで一年間活動しましたが、08年のインテから飛ばして頑張りました。ツバサのおかげで楽しかったです。終わらせるのは始める以上に難しいので、最終話に期待します。