忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大変、大変人ごみが多い中、そして遠かったにも関わらず当スペースまでお越しくださって本当にありがとうございました。大変でしたね2号館・・・・・・。私も死にました。

いやーお土産までいただいてしまって本当にすみません。もう少しお話したかったんですが私が疲れてぐだぐだで申し訳なかったです。本当にすみません。今回のお土産は新潟と熊本と岡山、青森でした。本当に・・・本当にありがとうございます恐縮です。毎回イベント後、パパンがウキウキして待っています。というより新潟のお菓子って美味しいんですねー熊本お菓子は取り合いでした(大人気ない)岡山、青森はじっくり食べます!まだあけていないんですよー。
それでは夏に向けて頑張りたいと思いますー連日更新目指して頑張ります。

●通販の件につきまして
入金いただいた方には(こちらで確認しております)発送いたしました。一週間経って商品が届かない場合、ご連絡をお願い致します。
PR
ママンはサスペンス劇場みたいなのがダイスキで、仕事で見れないときは録画までしています。昨日も録画していたのを見ていました。
法医学なんちゃらというシリーズモノだったと思うのですが、年若い女の子が妻子ある刑事に「抱いてください!」と抱きついて言い寄る超見せ場があるのですが(サスペンスぜんっぜん関係ねぇ)そのとき、ママンと私はネックレスをつけるのに躍起になっていました。

私:「つけられへん」
ママン:「付けたろか?」
TV:「抱いて下さい!」
私:「抱く抱くー」
ママン:「ちょっと待っとき」

たぶん私もママンも同時にふと、あれ?と気付いたと思うのです。しん、となりました。
あっぶねぇ!ちょうあっぶねぇ!つい、つるっと、つるっと出てきますね言葉ってね!テレビがセックsという言葉を言わないでいてくれて良かったです。つけてつけてーのノリで、抱く抱くーってどんなコントだ!!私の中のお笑い要素に驚愕した。いや、腐的要素に驚愕だ。言い間違えましたすみません。

インテですね。着物で行きたかったのですが今宮戎に行かねばならんので着物はダメだ。羽織買ったの羽織!でも着物で行きたいなー。去年の日記を見ると土でどろどろになったと書いてあったので着物はダメだ。戎は今年も人が多そうです。インテよりも冬コミよりも多い戎さん・・・今年はどれくらいの人なのかなー。笹を貰って帰ります。
そしてツバサはまさかの6号館2階なのですね・・・・・・おおお2階へ上がるためのエスカレーターが最王手!行けるかなぁ・・・。

それではインテが終われば連日更新目指して頑張ります。8月に永住出せるように飛ばしていきますー。

正月休みも二日過ぎました。私未だに年賀状を出していなくてどうしよっかなーとか考えていたのですが相方から届いたのでんじゃ私も出すかと、やっと重い腰を上げてPC立ち上げました。年賀状を作るのが面倒くさくてうさこの年まであと一年なのに、毎年恒例のうさこ年賀状を作る気力がない。あれって毎年割りと好評なのになー下らなさ過ぎて。(下らない割りに時間がかかる)
エロい本(冬の戦利品)を読んでぐだぐだしていると富士山を目指していたヲタからメールで「ガチで死にそうなのでやめました」と連絡が来て、そんな元旦でした。地元の山を元旦に登ったみたいです。私は例え数歩でも山に入りたいとは思わない。

あけましておめでとうございました。本年もよろしくお願い致します。
正月は振袖しかないだろうということで振袖着て、初詣に行ったら凶を引きました。
「四番です」と言うと「四番、初みくじの番号ですよね?」「そうです」「四番ですよね?」と二回問われ、そうですと言った結果、凶でした。
思わず大爆笑してしまってママンに見せたらそのみくじはパパンの手に渡り、写メを撮る前に結ばれてしまいました。すげーな!私、凶を引いたのって生まれて初めて!思わずメールを送ると凶ってあるんですねと言われました。私もそう思う。でも二度引いたおみくじは大吉でした。小吉とかのほうが良かったです。というより大吉っておみくじのフチが赤色でポップで明るいって感じだったんですが、凶はうんこ色でした。フチすらも区別があるのか・・・・・・おのれこしゃくな区別をつけおってからに。今年は何があるんだろう。今年はビッグウェーブが来るんだろうか。

ではでは今年もよろしくお願いします。

通販メールは完了しておりますので、万が一届いていない方はご連絡をお願い致します。

最近、写メを載せていなかったのでせめて正月気分で載せてみたいと思います。

寒い風が吹きぬける中、当サークルまでお立ち寄りくださいましてありがとうございました。無事に新刊できてよかったです。本当に良かったです。そして誇れることはただひとつ、今回は1度も計算間違いをしなかった。計算機ってすげーな!!

それで前日は7時20分に家を出なければならなかったんですが製本終わったのが7時で、本当に何も出来ず仕舞いでした。こんなにしんどかったのはいつぶりだ。毎回か。うんぽこをR18指定にしないように頑張ってたのに気付くとR18で、気付いては消し、気付いては消ししていた結果がこうなったんだと思います。どんな意地で健全本にしたかったのか、もう忘れてしまいました。この行間が埋まればいいという思いしかもうなかった。寒いしね!
寒いで思い出しましたが夜明け前に東京駅着くとイチョウの葉がそこここに落ちていてなんだこれは天変地異かと思うほどの季節ズレ。あまりにも衝撃で相方にイチョウが!と送りたかったのに「ギンナンが!」と送ってしまい、帰りのバスターミナルで「ほら!イチョウ!」と言うと「ああ、今朝のギンナンってこれ?」と言われました。日本語って難しいよね。

それにしても多くの人にお声を掛けていただきましたー!本当に嬉しかった。ありがとうございます。差し入れも頂きました、お手紙も頂きました、さっきメールチェックしたら早速ご感想もいただいていました。良い2009年でした。良く頑張った!積極的な活動はこれで打ち止めで、今後はまったりです。東京にももう行かないんじゃないかなーとか思いますが(次のジャンルでも)夏コミはツバサで取ろうと思っています。永住の後編は夏コミが一番いいんじゃないかなと思うので。またお知らせできたらと思いますー。

そして今回も碓氷さんと一緒だったんですが夜行バス、前列に座ったひとたち(一家4人家族)が突然宴会を始めだし、ビールと日本酒を片手にオードブルまで出てきてすげーな!と思っていたら帰りもその家族と一緒でした。お嬢ちゃんと帰りのとき、挨拶しちまったよ。しかも運転手まで一緒でした。そしてそのお嬢ちゃんとお母さんが大胆にリクライニングをする方たちでペットボトルは落ち、足は挟まれ私たちふたりはエコノミー症候群に悩まされたのですが帰りはすべてが想定の範囲内だった。来い!と言う気持ちでリクライニングシートがやってくるのを待っていた。

こうして2009年が終わったわけですが楽しかったです良いお年を!
30日は寝て過ごしました。そしてついふらっと「今年は栗きんとん、私が作るから」とか数日前に口を滑らせてしまい、冷蔵庫には甘露煮にされる栗が眠っております。どうしよう・・・やっぱり作らなきゃダメよね。
そして年賀状を出していない。
ではでは、取り急ぎお礼まで。お風邪などお召しになりませんよう。私のヲタ友は1日目2日目と冬コミに参加して、1月31日から富士山にのぼるのです。大寒波みたいです。寒波とかもあるのですが私は冬コミ後に登山する友人の脳内が本当に分からない。どんなことを願うんだ。萌え降臨か。とりあえず遭難しないで戻っておいでー。
それでは皆様よいお年をお迎えくださいませー!!

■通販につきまして
明日に通販の返信をしたいと(遅れて大変すみません。届いておりますので・・・!本当に申し訳ありません!)思いますので、お待たせして申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。

■拍手、並びにメールを送ってくださった方
ありがとうございます!返信不要とのことですが取り急ぎお礼まで!メール送らせてくださいませ。

出来ました!やり遂げましたオラ頑張っただ!!
新刊2冊出来ました!やったー!!

■うそうそ時 900円(R18)

■うんぽこめのもっそ 作品4 400円(健全本とは言いがたいけどR指定ではありません)

以上になります!!!


では皆様ごきげんよう!!
明日!明日お会いしましょうー!!
美容院とエステに行きたかったですが無理だ。もう無理だ。私にはこれからコピーして荷造りをするしか、もう。
間に合うのかあと6時間。では道中お気をつけてー!

無事に有給ゲットしました。これで最悪28日にコピーして製本すれば間に合います。でもそうなるとまた冬コミ当日がぐったりなのです。お金の計算間違いをしないように気をつけます。このようなことが無いのがベストなのですが、おかしいと思われたらどうかお声を掛けてくださると大変ありがたいです。

ではでは皆様よいお年を!クリスマス更新、書きたいネタはあったのですが時間がなく、新年に更新したいと思います。風邪引かずに乗り切りましょうー。頑張れミカンのビタミンC。乗り切ってくれ。それはそうと数ヶ月前に買った手動餅つき機、くるりんもっちーを駆使できる日がとうとう来ました。めざましで紹介されたその日に、あまりの素晴らしさに購入したのです。答えは聞いてないという勢いで買いました。正月は半分だけついた餅、こってりついた餅を食い尽くす勢いです。私は本気だ。

それでは冬コミまでごきげんよう。どうか何事もなく年を越せますようにー。あと、新刊に変動がありましたらまた報告に参ります。
だって、冬コミの原稿とか、用意とか、まだだからー!
うっわやっべぇ、と、心のそこから焦っている冬コミまであと数日(数えたくない)なんでこんなに切羽詰ってるんだ!?寒いからか!というより今日、ちょうど冬コミまで一週間なんですね!間に合うかなー間に合いたいなー間に合えばいいのになー!

通販のお申し込みありがとうございます。連絡したいのですが週末までお待ちください。では今日も元気にいってらっしゃーい!(めざまし)
自宅から徒歩5分ほどのところにダンスホールがあるのですが、先日、そのホールでクリスマスパーティがあったようです。北海道とか、遠路はるばる実に様々な地域からの車が停まっていて、なんだこれは、このドアの向こうに一体なにが!?と思ったのでドアを開けてみました。昨日。

開けてみたら、あまりにもキラキラしていてキョドりました。キョドっていたらそのホールの責任者みたいな人が来てどうしたのーと言われたので見学したいんですけどと言ったら木曜日は調度団体の練習みたいで、見学して来ました。シニアの方ばかりでしたが、ジェントルマンでした。

いやっはー!見たことが無い世界でしたよ!すげーな!毎年何かをしようと心に決めてソレをクリアしていくのですが、来年は社交ダンスにしようと決めました。来年1月からです。楽しみだなぁ!おじちゃんたちも目標があるのか、キラキラしていました。人間、学び続けなくてはならないと福沢諭吉も言っていた。

それでダンスシューズを買いに行くんですが何センチと聞かれて24ですと答えたら「デカイな」「おおきなぁ」「サイズあるかなぁ」と口々に言われました。ありえない角度からのボディーブローに私はもう立ち上がれないほどのダメージを受けました。そうですか。しゃるうぃー世界では、24はそんなにデカイのですか・・・・・・そうか。漱石は「すみれほどの小さき人に生まれたし」と歌を詠んだのですが、私は23センチ台に生まれたかったです。次の世は、せめて23センチ台に生まれたし。

小さき人で思い出しましたが、ジ.ブ.リの新作出ますね。実はまだポ.ニ.ョを見ていないのですが(私の中でジ.ブ.リア.ニメの最新作は未だにハ.ウ.ルなことにびっくりした)次はちょっと楽しみです。

話を戻して、見学でいろんなひとと話をしていたらまさかのチーズケーキと紅茶が出てきました。私はゴハンを食べた後だったのですが無理やり詰め込みました。あんなに苦しいケーキを食べたのは初めてだ。それに夜の8時にケーキを食べてしまった。それにしてもダンスは大丈夫か。7センチヒールなのですが、大丈夫か・・・・・・。膝は大丈夫か。日常生活に支障はまったく無いのですが、なんか4時間くらい歩くと痛くなるのです。なんでやろうー。

そうだ!今日は文.法.戦.隊イ.タレ.ン.ジ.ャーの話をしようと思っていたのにぜんっぜんしていなかっただよ!今日もこう、突っ込みどころ満載でマジで楽しかった。「ただでさえこの番組はパクリ過ぎなのに語尾が「だっちゃ!」はさすがにまずいよ!」とか、もう愛しい!イヤ!なにあの面白い人たち!私多分、このイ.タ.レン.ジ.ャーのおかげで金曜日がめちゃくちゃ楽しいのだと思います。ちなみに私のお気に入りの敵は真ん中にいるひとです。かわいいねんー!
冬コミまであと少し!土日も原稿頑張ります!ちょう頑張る!金曜日は喜びに満ち満ちているよね!
もう8日会社に行くと冬コミ、もう8日会社に行くと冬コミ、と唇を噛み締めて出社しましたあと8日!!冬コミは龍ユ買えるかなぁー買えるかなぁー(涙)だれかー!もう、自分以外の龍ユを見たいです。このさいエロでもいい。いや、エロがいい!!というよりどこに行ったら龍ユが見れますか。自分で書いた以外の龍ユが見たいんです。なんか今回の新刊、エロスを書かないぜ!となったとたんに書きたくなってでもぐっと我慢しました。だってエロスサークルじゃないもの。健全本だ!!まだちょっと残っているので頑張ります。

●通販の件につきまして
お申し込みありがとうございます。水曜日に、本日までご連絡いただいた方全員に返信いたします。今しばらくお待ちください。
私は毎日、目覚まし代わりにNHKの語学講座を見ています。それを見ながらひとりラジオ体操をするのです。金曜日はイタリア語の曜日で、何があったのか知りませんが戦隊モノです。

その名もイタレンジャー。やだちょうかっこいい!
敵はマッテオ、ルカ、レオナルドと言って、私はルカが好みです。
しかも今日は建物の中に敵が現れて、普段なら敵は最終奥義として巨大化するのですが「こんな中で巨大化するつもりか!」と問うと「今回はこうだ!」みたいなことを言って相手を小さくしていました。最高じゃないか!というより毎回そっちのほうが良いのでは。敵にとても愛嬌があるのです。愛すべきキャラなの。かわいいんだよ!あれは絶対に一度は見て!朝の6時から!イタレンジャー!カッコイイ!!

今日もかわいかったなぁと思いながら腐ったことを考えていたら(今回はホントにかわいかったんだよ!)いつもより10分も遅く出てしまいました。雨が降っているのに。会社について「見て!十代の服!!」と腕を広げて見せると「かわいいじゃないですか!」と言いながら襟を出されました。襟が出ていなかったみたいです。台無し。

ああーでも今日は楽しかったなぁ!幸せだったイタレンジャー!語学は十年ほど前からNHKのラジオ(ネット)を利用していますが、テレビはテレビのよさがあった。これからも日々コツコツと頑張っていこうぜと思ったイタレンジャーな日でした。金曜日はこう、開放感に満ちているよね!土日は多分更新あります。だってなんだかムラムラしてるから!ではごきげんよう!!
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター