忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[297]  [296]  [292]  [291]  [288]  [287]  [286]  [281]  [280]  [279]  [278
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回のツバサは久しぶりに次回が楽しみです。次回が楽しみだと思えるのはいつぶりなのかしらー。そして今回は感想を控えます。
けれども飛王のあーゆう表情をカイルさんが見たらどう思うんだろう。ドン引きなんだろうか、食いつくんだろうか、側にいて良かったと思うんだろうか。私はそれが!気になる・・・!
クロウ国が(すみません漢字が思い出せません)東京だったわけですが、トウキョウとクロウはウしかあってないレベルなんですが名の響きと飛王様がおっしゃるのならそうなのでしょう。あえて東京をTOKYO(トーキョー)と表記してたんだからKUROU(それかクローか)とかになるんだと思いますが、鳥肌が立つレベルでは到底無いものの、読者の期待を裏切る(良い意味で)、不意打ちとか言う意味でなら、今回は良かったなー私的には。
あぁぁああー早く終わって欲しいー私は連載が終了してからが同人界の本番だと思っているので、まだ連載が続いている今は色々ネタを捏ねている最中なのでモキモキするんですよー。同人は!終わってからが本番・・・!

と、ツバサの感想を終えましたが頭がふらっふらしてるのでもしかしたら感想が変わるかもしれません。
さすがに3日連続は無理と理解しているのか、今日は中休みです。夜の8時とかに終われるって素晴らしい・・・!あー・・・あア゛ぁぁああー・・・っ(←おっさんが風呂につかるときのため息をひとつ)

節分更新をめざしてたんですが3日も変わらず終了したのが朝の4時で(もちろん前日もです)、せめて太巻きでも買って帰ろうと思って7/11に寄ってみたらとうの昔に節分は終わっていて、節分の旗すら、垂れ幕すら、鬼すら太巻きすらもそこには無くて、ふらふらと家にたどり着くとそこに太巻きがありました。母よ・・・!(号泣)
我が家は昔からこういう節分の行事には敏感で、盛大に執り行われます。
豆まきをしたのだろうと思われる物体をまずリビングの床で踏んづけ、私もしたかったなーとぼんやりしました。近所迷惑と思われる声を張り上げて鬼は外とやるんですが、うさこの小屋でも残骸を見つけました。良かったねうさこ、節分気分を味わえて。普通のうさぎなら、おそらくきっと、節分の豆まきなど、一生経験などしない。豆も投げられはしない。長生きしろよ・・・!
とりあえずその2時間後の朝(4日ですね)に恵方を向いて太巻きを食べ、太巻きを食いすぎて遅刻しそうになりました。朝にパパンが鬼の面をつけてくれ、ひと投げだけですが豆まきも堪能しました。朝の6時半から異様なテンションです。遅刻しそうになったのは太巻きじゃなくて豆まきかしら。それとも両方・・・?
太巻きといい、職場でみんなで食べる魚肉ソーセージの美味しさといい(1本を6人で分け合うなんてどんだけ楽しいんだ)、本当の幸せは近くにありすぎて分からないということが良くわかる、毎月厳しい月初ですが更新が出来ませんでした。
ブツはとうの昔に出来ているのですが、肝心の豆まきタイミングでの更新を逃してしまって意気消沈です。ゆっくりPCに迎える土曜に更新したいと思います。

とりあえず今日は風呂に入って髪を洗って寝ますー!うれしい!!

ではまた明日から仕事、がんばりますー。
PR
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター