忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初対面のひとによくアナタB型でしょ、と言われるんですが、私はれっきとしたA型です。
けれどもデザイン業界に片足を突っ込んでみるとあたりを見渡すとB型だらけで、その中にA型が入り込むと「細かいのが来たよー」といわれ、私は非常に不愉快です。事務系にはA型は多いですが、デザインにはB型ばかり(こんなに極端ではないですが)。私はB型にあこがれます。なぜかというと、凝った時のB型はとことん集中するから。A型も凝るんですが、なんかちょっと違うのです。
常々友人にはA型だと言っているのですが、何を思ったのか「あんたB型の自分をよく理解しなさい」と「B型自分の説明書」という本をプレゼントされました。わたしはA型だっつうのー!!
けれども読み進めていくと、ちょっと見ただけでびっくりするほど当てはまります。
楽天的だ。
根暗だ。
集団行動の中で1人だけフラフラ散歩したりする。
でもなつくと、とことん。
まわりがやる気満々だとやる気しない。
まわりがやる気ないと、がぜんやる気。
でも、デザインやってるひとって気分が乗らないと良いのができないよね?(プロ失格)
私はよく、上司に「その気になったらいいのを作るんだけどなぁ」といわれています。気分が乗らないと手が遅いのです。

黒鋼さんはA型だと思うのですが、ファイはB型なんじゃなかろうかと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター