全力で萌えつきることをここに誓います
※ネタバレ水曜日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか最近、すっかりこんと目覚ましよりも早く起きてしまいます。3日も始発の新幹線に乗るために4時にアラーム掛けてたのに、3時58分で目覚めると言う。ミラクルだ。イッツミラクル。前日に取ったために指定席は完売で、自由席ゲットのために30分も前に駅のホームに到着して新幹線に乗り込むと、ガラーンとしてました。なんだーすっごい気合い入れてたのにー。
先に東京に到着している相方殿に「雨降ってるってね。寒い?」と送ると「ぬるい」と返信があり、「・・・・・・ぬるい!?」と思いながら東京の地に立つと、「・・・ぬるぅ・・・」でした。空気がもっちゃりしてました。確かにぬるいやー。けれども東京の地は関西とは打って変わって横殴りの雨で、一般の方たちは本当に大変でしたね。サークル参加のあの短い距離でさえ悲鳴でした。どんなに大変だったことでしょう。スペースに「あの、雨でずぶぬれなんですけど」と、ずぶぬれのスケブを差し出され、けれども私はスケブの準備を全くしておらず丁重にお断りさせていただきました。本当に申し訳なかった。他ジャンルですが、頭を下げておきます。というより雨に濡れた紙はしわしわになりそう。そして消しゴムかけたら黒くなりそう。雨の中、本当にありがとうございました。
昼には会場を出てふらふらとさすらい、毎回恒例の六本木に行って鶏を食べてきました。今回相方殿とは別のホテルを取っていたので六本木でそのまま別れ、私はまたまた国際展示場へ。22時にやっとホテルに到着してまたまた次の日はアラームなしで6時半に目が覚めました。おかしい・・・あんなにグダグダズルズルドロドロの私はどこへ行ったんだろう。それともイベントだから神経が研ぎ澄まされているの、か?どうせならイベント当日じゃなくて原稿してるときに研ぎ澄まされて欲しいです萌えの神様。
前置きが長くなりましたが(・・・前置き・・・)当日は足を運んでくださってありがとうございました。お声も掛けてくださってありがとうございました!途中で手持ち分が無くなってしまい申し訳なかったです。次回こそは必ず新刊を!けれどもやっぱりオフはいいですねー。楽しかったです。オフラインは苦しいけれど、やっぱり私にはオフ活動。
早めに会場を出てその足で千葉ネズミーランドへ行って来ました。毎回毎回私たちは一度上京したら限界の果てまで挑戦するので今回も疲れすぎたけどやっぱり魔法の島はすごかった。25周年・・・!!うわーテンション上がるーと買いあさり、21時半には家についておりました。相方殿は22時発の夜行で帰られました。無事のご帰還を祈っております。
今回も楽しかった。次は冬コミ・・・!頑張ります!今日は色々活力頂きましたよー改めてありがとうございました!
先に東京に到着している相方殿に「雨降ってるってね。寒い?」と送ると「ぬるい」と返信があり、「・・・・・・ぬるい!?」と思いながら東京の地に立つと、「・・・ぬるぅ・・・」でした。空気がもっちゃりしてました。確かにぬるいやー。けれども東京の地は関西とは打って変わって横殴りの雨で、一般の方たちは本当に大変でしたね。サークル参加のあの短い距離でさえ悲鳴でした。どんなに大変だったことでしょう。スペースに「あの、雨でずぶぬれなんですけど」と、ずぶぬれのスケブを差し出され、けれども私はスケブの準備を全くしておらず丁重にお断りさせていただきました。本当に申し訳なかった。他ジャンルですが、頭を下げておきます。というより雨に濡れた紙はしわしわになりそう。そして消しゴムかけたら黒くなりそう。雨の中、本当にありがとうございました。
昼には会場を出てふらふらとさすらい、毎回恒例の六本木に行って鶏を食べてきました。今回相方殿とは別のホテルを取っていたので六本木でそのまま別れ、私はまたまた国際展示場へ。22時にやっとホテルに到着してまたまた次の日はアラームなしで6時半に目が覚めました。おかしい・・・あんなにグダグダズルズルドロドロの私はどこへ行ったんだろう。それともイベントだから神経が研ぎ澄まされているの、か?どうせならイベント当日じゃなくて原稿してるときに研ぎ澄まされて欲しいです萌えの神様。
前置きが長くなりましたが(・・・前置き・・・)当日は足を運んでくださってありがとうございました。お声も掛けてくださってありがとうございました!途中で手持ち分が無くなってしまい申し訳なかったです。次回こそは必ず新刊を!けれどもやっぱりオフはいいですねー。楽しかったです。オフラインは苦しいけれど、やっぱり私にはオフ活動。
早めに会場を出てその足で千葉ネズミーランドへ行って来ました。毎回毎回私たちは一度上京したら限界の果てまで挑戦するので今回も疲れすぎたけどやっぱり魔法の島はすごかった。25周年・・・!!うわーテンション上がるーと買いあさり、21時半には家についておりました。相方殿は22時発の夜行で帰られました。無事のご帰還を祈っております。
今回も楽しかった。次は冬コミ・・・!頑張ります!今日は色々活力頂きましたよー改めてありがとうございました!
PR
外国人にとっての日本知識などその程度だろうと私はいつも微笑ましく見ているのですが、漢字で大阪、東京、京都とそれぞれを漢字で書いているのに、奈良だけなぜか「ナーラ」と表記されていて(航空会社によって異なりますが)、ナーラと書かれると、なぜか愛のゴダイゴ・ガンダーラを思い出し、私はいつも日本に帰国するときはその曲が大盛り上がりで、頭の中はインガンダーラ、ガンダーラ、ゼイ、セイ、イットワズ、イン、イーンディアの1色になります。
今年2度目のその奈良へ行って来ました。京都は人が多くどこもかしこも人で一杯で、有名すぎて疲れるんですが、奈良はなんだかさびれていて、そのさびれ具合に猛烈にはまって片道4時間掛けて何度も行くようになりました。そして東大寺の大仏は何度見ても鳥肌が立ちます。はじめ、大仏を見るまでは「東大寺の大仏なんて小学生のときに見た」と言うノリだったのですが、年を重ねて見る大仏は全く違いました。何百年も前に作ったものを見て感動できるなんて、奈良にはすごいものがあったものです。
今日は10数年ぶりに乗ったチャリで(レンタサイクル)朝の10時から16時まで奈良を走り回りました。足がガクガクで臀部が痛いです。
最初、久しぶりに乗るチャリに「行くぜ!」と発進すると、スタンドを立てたまま(しかもロックしたまま)で「ガガガ」とスタンドを擦ってしまい、大丈夫ですかと名も知らぬ奈良市民に声を掛けられました。でも人間、一度覚えたことは忘れないものですね。チャリに乗れました。久しぶりに乗るチャリに私たちはテンションが上がりまくって人の居ないところで何度もチリンチリンを鳴らし、学生のときのように楽しかった。汗をかいて化粧は落ちるわブレーキは利かないわでなかなかスリリングなレンタサイクルだったけど、今日のこのチャリチャリで原稿と仕事、頑張ります。そして鹿には腹と背中を噛まれ、散々な歓迎を受けました。あの出来事は忘れない(そして鹿には近づかない)。だから帰るまで鹿臭くて・・・。
けれども良い息抜きでした。頑張りますー。そして今週のマガジンはマガジン自体がお休みだったことに気付いて、今軽くショックです。合併号だったんですね。
会社からの道のりをいつもと同じようにふらふら歩いていると、突然くわっと視線が釘付けになりました。

くろがね内科●●●●。(ボカしてみたけど微妙に丸分かりだ・・・)
な、なんて私今まで気付かなかったのかしら・・・ッ!
というかこの病院の先生はやっぱりもしかしなくても「くろがね先生」と呼んでもいいのかしら。
なんと言う漢字!?
でも発音はひらがなでも黒鋼でも良いわけで、今度体調が悪くなったら行こうと思います。くろがね先生の元へ。
そしてブルーにグリーンでしかもハートマークでKUROGANEって書いてるこの愛らしさはどうしてくれよう・・・。
Web拍手ありがとうございます。
「頭良くて計算も得意なのに・・・」
そんなファイさんを気に入ってくださってありがとうございます。いやーなんだか小気味良いテンポで、送って頂いた文章が気に入ってしまって仕方がありません。
今後もそんなファイを貫き通そうと思います。コメントいただきまして、ありがとうございました。
更新は明日出来たらやりたいです。
くろがね内科●●●●。(ボカしてみたけど微妙に丸分かりだ・・・)
な、なんて私今まで気付かなかったのかしら・・・ッ!
というかこの病院の先生はやっぱりもしかしなくても「くろがね先生」と呼んでもいいのかしら。
なんと言う漢字!?
でも発音はひらがなでも黒鋼でも良いわけで、今度体調が悪くなったら行こうと思います。くろがね先生の元へ。
そしてブルーにグリーンでしかもハートマークでKUROGANEって書いてるこの愛らしさはどうしてくれよう・・・。
Web拍手ありがとうございます。
「頭良くて計算も得意なのに・・・」
そんなファイさんを気に入ってくださってありがとうございます。いやーなんだか小気味良いテンポで、送って頂いた文章が気に入ってしまって仕方がありません。
今後もそんなファイを貫き通そうと思います。コメントいただきまして、ありがとうございました。
更新は明日出来たらやりたいです。
「アブラムシがついてるみたいなんやけどー」
「アブラムシには牛乳や」
・・・・・・ええええぇぇぇえええー・・・。
というよりなんでそんなに自信満々に答えるんですかダディ。
けれどもまあ牛乳が効かなくても樹には全く影響は無いだろうと霧吹きに牛乳を入れて朝のはよからシュッシュしてきたんですが、牛乳くさいというのを初めて体験しました。私は牛乳が好きで、そして料理にも使えるので今の今まで牛乳くさいという体験をしたことが無かったのに、今日はじめて「牛乳くせぇ」と呟いてしまいました。
それにしても梅の樹が白い牛乳まみれ。白い汁まみれ。
こう書くといかがわしい雰囲気が塞いでも塞いでもダダ漏れてくるのですが、それは私が腐女子だからでしょう。
白い汁まみれの盆栽を皆さんにもどうぞ。どうぞどうぞ記念に。
写真は準備中の様子をば。白鷺城とともに。
開催する地の住民は道路が閉鎖されるは通勤に利用していた駐車場は突然一方的に閉鎖されるはで厄介でしかありませんが、イベントにひとが来ないというほど惨めなものはありません。地元住民として無事の開催、閉幕を祈っております。寂れるよりはいいよね。
で、昨日まで毎日毎日菓.子博が近づく様子を見てきたのですが、開催前日の駅はてんやわんやでした。駅員と恐らく市役所の人間で。開催当日に通勤で駅に到着すると、花が一杯ならんでいました。そして多すぎる「菓.子博はこちら!」の看板。
うわー!頑張ったんだね!!!
と、朝の忙しい忙殺としたひと時、花やみんなの頑張りの傑作(突貫工事なので荒いは汚いは人様に見せれる出来ではない)を見て、ほやっとしました。
今日にうそうそ★みんな終えるつもりだったのに出来ませんでした。昨日の更新があまりにもやっつけ仕事のようだったので、今日は休みます。
それにしても今週のHolicー。いつの間に四月一日があんなに素直になったのーなんであんなにラブラブになってるのー。おにぎりを作らせる百目鬼がもう・・・。Holicで思い出しましたがあんなに楽しみにしていたHolicが、田舎のココでは放送していないのですよ。ショックだ・・・。しかも今日知ったので(遅すぎる)悔しさもひとしおです。こうなったら5月からのキッズ●テーションの放送を待つしか・・・・・。
そんでもって江●田ちゃんというマンガがあるのですが、私はあの作品が好きで好きで仕方がなく、少なくとも周りの友人4人(NO腐女子)は江古●ちゃんを真似て部屋で真っ裸です。まっぱ、まっぱ。
冬の間は寒くて服を着ていましたが、今日は裸でも大丈夫。あたたかくなりましたねー。
トイレに行くときにわざわざ服を着るのが面倒だった、去年の夏を思い出します。
明日には更新を・・・!
それにしても今週のHolicー。いつの間に四月一日があんなに素直になったのーなんであんなにラブラブになってるのー。おにぎりを作らせる百目鬼がもう・・・。Holicで思い出しましたがあんなに楽しみにしていたHolicが、田舎のココでは放送していないのですよ。ショックだ・・・。しかも今日知ったので(遅すぎる)悔しさもひとしおです。こうなったら5月からのキッズ●テーションの放送を待つしか・・・・・。
そんでもって江●田ちゃんというマンガがあるのですが、私はあの作品が好きで好きで仕方がなく、少なくとも周りの友人4人(NO腐女子)は江古●ちゃんを真似て部屋で真っ裸です。まっぱ、まっぱ。
冬の間は寒くて服を着ていましたが、今日は裸でも大丈夫。あたたかくなりましたねー。
トイレに行くときにわざわざ服を着るのが面倒だった、去年の夏を思い出します。
明日には更新を・・・!
嫌な予感はしていたんですが、6月のオンリーイベントジャストに、株主総会が入りました。
ノォォォオオオオオ!!!
と必死に調整して、なんとか別の日になりました。けれども12勤です。オンリーのために頑張ります。当日慌てないためにもご利用は計画的に。毎日1日4ページを合言葉に頑張ります。1日4ページもかき続けてたら100ページ超えるんじゃないだろうか。そうなったら良いなー。今から楽しみで仕方がありませんー。
エイプリル企画もやっとこさ終わりが見えてきました。
エイプリル企画が終わればしばらく更新はストップします。原稿だー。
今日は少し疲れたのでうそうそ★の更新はおやすみです。
けれどもWEB拍手を更新しました。
それはそうと、地元の桜がやっとこさ八部咲き程度になりました。日曜日雨なので、散ってしまうかもしれませぬー。ウチの桜の盆栽はまだまだちっとも咲きません。その代わり桃(正式名称は桃ではなかったと思うのですが)が満開です。盆栽が趣味なのですよー。この土日は盆栽をいじいじと愛でようと思います。
写真はまだ花開いた時分のものですが、今満開です。ちょっと花が開きすぎて汚いのでこちらで。
WEB拍手ありがとうございます。
沙代とファイのコンビ、好きになってくださって嬉しく存じます。
やっと原稿が終わりました。久しぶりに原稿やって、気付いたことがただひとつ。
一日、どんなに頑張っても私に出来ることは下書きからペン入れ、フォトショで仕上げまで4ページまでしか出来ないってことに気付きました。ようやく…!愚鈍っぷりにびっくりです。4枚かー。
でもほんとにひっさしぶりに原稿やりました。前まで仕事以外でイラレとフォトショを触りたくなかったのですっかりこんとご無沙汰でしたが、やっぱり萌えは大事よね…!萌えを忘れていた(というより仕事に全ての気力を奪われていた)以前の私はカスッカスだったんだとしみじみと思います。カスッカスのときはカスッカスぶりが分からないものね。過ぎ去ってこそ実感できる~!!
明日はツバサでの参加ではないですが、この一週間は風邪と原稿で家から一歩も出てないので明日、久しぶりの外で私の体力が持つかどうかが心配です(風邪が良くならないのですよ~)マガジンのカラーを見たいー見たいー。
全く更新できていないのにいらっしゃる方、拍手を下さる方、本当にありがとうございますー。改めて、必ず。
何も更新できずにいますので、せめてと思って日記を書きました。マガジン感想以外書かずにいようと思ったんですが…。
では、皆様もお風邪を召しませんよう。
一日、どんなに頑張っても私に出来ることは下書きからペン入れ、フォトショで仕上げまで4ページまでしか出来ないってことに気付きました。ようやく…!愚鈍っぷりにびっくりです。4枚かー。
でもほんとにひっさしぶりに原稿やりました。前まで仕事以外でイラレとフォトショを触りたくなかったのですっかりこんとご無沙汰でしたが、やっぱり萌えは大事よね…!萌えを忘れていた(というより仕事に全ての気力を奪われていた)以前の私はカスッカスだったんだとしみじみと思います。カスッカスのときはカスッカスぶりが分からないものね。過ぎ去ってこそ実感できる~!!
明日はツバサでの参加ではないですが、この一週間は風邪と原稿で家から一歩も出てないので明日、久しぶりの外で私の体力が持つかどうかが心配です(風邪が良くならないのですよ~)マガジンのカラーを見たいー見たいー。
全く更新できていないのにいらっしゃる方、拍手を下さる方、本当にありがとうございますー。改めて、必ず。
何も更新できずにいますので、せめてと思って日記を書きました。マガジン感想以外書かずにいようと思ったんですが…。
では、皆様もお風邪を召しませんよう。
全く更新しておらず、心苦しく思う週末が過ぎました。
この週末はとにかく風邪で声が出なくて、市販の薬では限界を感じて病院へ行って来ました。
酒焼けした場末のママのような声で医者に「声がとにかく出なくて」と言うと「胸の音聞きましょう」と服を上げたら「おおーっと」と言われたので下を向いたら、ノーブラでした。
道理で胸が自由なカンジだったよ・・・。
そして今週日曜インテです。原稿しなくちゃいけないのにブラをするのも忘れるほどの意識朦朧具合で大丈夫かなー。
次の更新は4月1日になります。エイプリルフール!!(四月一日の誕生日でもあるけどあえてエイプリル…)
その日限定ですので、もしよろしければお越しくださいねー。
この週末はとにかく風邪で声が出なくて、市販の薬では限界を感じて病院へ行って来ました。
酒焼けした場末のママのような声で医者に「声がとにかく出なくて」と言うと「胸の音聞きましょう」と服を上げたら「おおーっと」と言われたので下を向いたら、ノーブラでした。
道理で胸が自由なカンジだったよ・・・。
そして今週日曜インテです。原稿しなくちゃいけないのにブラをするのも忘れるほどの意識朦朧具合で大丈夫かなー。
次の更新は4月1日になります。エイプリルフール!!(四月一日の誕生日でもあるけどあえてエイプリル…)
その日限定ですので、もしよろしければお越しくださいねー。