忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回は夜行に乗り遅れて行けなかったけど、今回はちゃんと約束の時間50分前につきました。遅れるか早すぎるかしか出来ません。相方殿はきちんと約束の5分前に到着しました。
それにしても私は直前の直前までツバサの原稿をやっていて、相方殿は直前の直前までラ.イ.ダーの原稿をやり、ぺらぺらとは言え無料配布とは言え発行物を見事に出しておりました。素晴らしいな・・・。お互い本命活動ジャンルとは違い、二足の草鞋なわけですが、結果を残そうとする彼女は素晴らしいです。私は結果を残そうとすらしなかったのでさすがにね・・ファイナルだったのにツバサにウツツをぬかしてしまってラ.イ.ダージャンルの方には大変失礼なことをしてしまいました。やるからには必死に、と言う心意気だったのになぁ・・・。
そう思いながら夜行で東京へ行き、朝の6時と言う時間に「じゃ★」とバスから放り出され、また私たちは時間潰しに途方に暮れました。毎回、あの時間はしんどくて仕方がありません。浅草寺へ行って毎回のごとくみんな勘違いしている煙を浴び(なんで悪いところへ煙をあてるようになったんだろう・・・。あれって浅草寺じゃないよね・・・?)また人形焼を買い、外国人に声掛けて一緒に観光しようぜと張り切る私を相方が止め、無事に会場に着きました。
そんでもってラ.イ.ダーですがサークルがガラリと変わっておりました。さすがだ・・・ラ.イ.ダーの早さにめまいがします。本当に駆け抜けた一年だった。後悔は無い。1時半と言う時間帯に片付け始めた私たちの本を買い求めてくださった方たち、本当にありがとうございました。

そして場所を北千住に移し、ひたすら炎天下を観光しました。
09151.jpg
好き勝手に私が調べた地図を相方が持ち、自信満々に突き進むと神輿が出ているではありませんか。子供神輿で小さいのですがはっぴ姿にテンションが上がり、地元の人たちに何のお祭りなんですかと聞くと「北千住神社のお祭りだよ」と教えられ、どうせだから神輿の中に入って写んなさいの言葉に嬉しそうに写真に写る私たち。それを眺めてどこから来たんですかと丁寧に聞かれました。大阪ならねぇちゃんどっからきたんじゃー酒でも飲んでいけーと絡まれ、グダグダだったかも知れません。
幸か不幸かお祭りに遭遇したんですが、お祭りのため食事をとろうとしていたところも休みで(笑)養分を取ることも出来ずにひたすら炎天下を歩きました1時間。芭蕉関係のところも歩いてきたぜ。
09155.jpg
最後の稲荷神社ではまた祭りのためかひとがわんさか居て、その中に物怖じせず入り込み、ガランゴロンと鳴らす鐘に相方が「常識的に。常識ある大人の行動を・・・!」と呟いておりましたが、「鳴らさないと(神様が)気付いてくれないじゃーん」とこれまた気合いれて拍手をしました。もはや呪いかというほどの真剣さで祈ってきました。
途中、町内会のおじちゃんが参拝する私たちの隣で「皆さんにお知らせです。金魚すくいの金魚ちゃんが、随分余っているとのことです。大人の方たち、どうかもらってやってくださいね」と言っていましたが、金魚はさすがに夜行の道は辛かろうと思っていただきませんでした。
ちなみにこの稲荷神社、本当に行ってよかった。美しかったです。狐が美しい。
09154.jpg 09153.jpg
気付けば1時間も歩き、朝の6時半に食事を摂って以来、まともなものを摂っていなかった私は本気でやばくなりましたが何とか池袋で食事をしました。死ぬかと。今回は本当に倒れるんじゃないかと思いましたよ。前日(土曜日)、昼から焼肉で、久しぶりに食べる肉に胃が驚いたのか全て下痢で出てしまい、消化することを放棄したかのように見えた私の胃もこの久しぶりの食事には必死でした。私の血となり肉となるが良いということを、久しぶりに実感した食事でした。(どんな苦行だ・・・)

そしてスパへ。もちろんスパに行くことを聞いたのが当日だったのでぱんつも着替えも持っておらず、コンビニでお揃いのぱんつを買って1時間300円と言う金額で満喫してきました(会社の福利厚生でね)
ふたりともキャミを身に着けていたのですが、汗で白くなったキャミを見て相方殿がキャミを再び着ることを放棄し、私は海外で何度と無く汚いことをしてきたので白くなったキャミごときでは動揺せず、相方殿は私の汚さっぷりに「すごいな」と感想を落としました。私の基準は生きるか死ぬかなので、もちろん汚いキャミでは死なないので気にはしません。相方殿は治安悪いところでは絶対に生きていけないタイプだなぁと思いました。何はともあれお風呂で綺麗になったのはものすごく爽快でした。やめられない。次回もこのコースで行きたいと思います。

次の上京はリ.ボ。なんというか、こんなにオンリで上京するならスパーク取ってれば良かったと本気で後悔しています。

●web拍手ありがとうございます。
コメントも多くいただきまして恐縮です。ありがとうーありがとうー!

●通販
全ての方に本日、発送いたしました。
遅くなりまして大変申し訳ありません。

●更新
すみません・・・・・・。あまりにもへろへろで・・・。明日になると思われます。
PR
行って来ます!!
本当に無念ー!
おかしい。おかしいくらいに萌えています。
明日、東京行く前に更新1本出来たら!!萌えすぎてドキドキします。この胸の高鳴りはなんだ・・・・・!

相方も私も仕事が忙しく、とうとう東京ラ.イ.ダーは観光目的になりました。
北千住を観光するんですが、お互い仕事に必死で観光を相手任せです。好きなトコ調べといてね~そっちもね~と押し付けあって、きっと両方何も調べてない。どうなるんだろう・・・。オススメとかあるんだろうか。

あと、コメント大変ありがとうございます。私が楽しんで書いて公開しただけなんですが、みなさんありがとうございましたとのお言葉ばかりいただいてしまい、こちらこそありがとうございました恐縮ですとコメントごとに頭を下げてしまいます。
日本国永住は三部構成になっているのでじつは50で綴るが最後ではなくあと1つあります。もう少し続きますので(ダラダラして申し訳ありません)もうしばらくお付き合いくださると嬉しいです。

明日!明日更新できるようにがんばります!オンリー前日なのに!イラストくらいかけよといわれそうですが、ツバサに突っ走ります!とか打っていたら、ジャストタイミングで相方からメールがあり、明日ギリギリまで原稿がんばって奇跡が起きたらコピーするわよと言われました。彼女はまさに希望を捨てない鬼神です。シシ神さまじゃ・・・!
更新いたしました。
次の更新はラ.イ.ダーが終わった月曜日になります。
あの表紙はなんなんだろう。どこか別の次元で暮らしているかもしれないっていうもしも、な話?それとも願望?あれはちゃんと印刷されてたよね?腐の目にしか見えない炙り絵的なもんじゃないよね?子ファイ居たよね?(疑り深い)けど仮にあの連中が同じ次元で同じ時を過ごしたとしたら、黒鋼ぼっちゃまは天真爛漫なひとになっていたのか・・・。と言うより、黒鋼の父上殿の側近の、眼帯のひとって萌えますよね・・・・・。私はあのひとの名が知りたくてコミックスを読み始めたけど、彼は名すらも無く、最期すらもなく、恐らく父上殿を庇って死んでいかれたのかと思うのですが今でもこう、ぐっと来ます。
要するに、今のあのひとたちが傷を負わずに生きていたらどんなかんじなんでしょうなー。黒鋼はファイをいじめて泣かせたりしてそうですが(典型的な好きな子をいじめるタイプ)子ファイかわいいじゃねぇかチクショウ・・・。
あまりにもかわいすぎて動揺してしまってマガジンを持つ手が震えました。なぜ。なぜ子ファイ?今、何かの事件に巻き込まれて死ぬことになったら、あまりの動揺でダイイング・メッセージを子ファイと書いてしまいそうです。血文字で子ファイ・・・。捜査を攪乱してしまって申し訳ございません。
にしても久しぶりの黒鋼さんとファイさんでしたねー!もうこの三人の絆はちょっとやそっとじゃどうにも出来ないぜっていう確認の章だったのか。長い回想シーンでしたがカイル殿が出てきませんでした。若い頃のカイルも見たかったなー。彼はいつから飛王(な、名前合っていますか・・・)の下にいるんだろう。
そして藤隆さんが出てこず終いでございましたー。次はいつなのか。
今、仕事はもう11月号のことをしていて、タイトルのように上司に「いま、何月や。八月か」に「はい」と返事をして、随分経ってから「あちゃ、おまえいま、もう九月やないか」と言われました。あちゃー・・・。恐ろしいのは、ダレも気付かないことです。大丈夫か・・・本当に大丈夫か私たち・・・。
未だに頭が八月なので(けれどもインテは終了している)今日もツバサを読むことも無く、ぶっちゃけ今日が水曜日だと気付いたのがさっきです。

web拍手、明日で終了です。
今日のweb拍手「を」ですが、少し伏線のような箇所がありまして、変更いたしました。公開したものは手直しせずにそのまま行くのですが、公開してからも気になりましたので変更いたしました。
最初にweb拍手として更新した一文は、オフとして書き加えます。
最初の内容をご覧になられた方は、ファイの性格について若干「あれ?」と思うような箇所があったかもしれませんが、それは後々分かるようになるかと思います。
違和感あったかも知れませんが、ファイの性格は一貫しておりますので、変わらずにこの先も読んでいただければと存じます。
50音が残り少なくなりました。皆さんからご感想をぶわっといただいて大変嬉しいです。本当に恐れ入ります。いただいたご感想は返すのが礼儀なのでしょうがこのような場所で返すのも色気が無いと思いましたので、日記上での返信はいたしません。受け取っておきます。ありがとうーありがとうー。
昨日も更新すると言っていたのに寝こけてしまい、しかも突然朝の3時4時ごろに目が覚めて窓の戸締りを確認し、電気をわざわざつけてまた眠りました。なんなんだ・・・・・・なんなの?宇宙人の侵略?脳をまず侵略?怖いわ!
私が突然戸締りをやりはじめた時間にも拍手をありがとうございます。そしてご感想も!重陽の節句の今日にweb拍手更新できたらなーと思います。

●通販のお知らせ
まとめて9月11日に発送いたします。お待たせしまして申し訳ありませんが、今しばらくお待ちくださいませ。

更新できるかしらー。起きていたら更新します。
それにしてもweb拍手を更新すると、夜の9時から朝の6時まで必ずどなたかがご覧になっていて、夜の9時10時には寝てしまう私には未知の領域です。すごいな・・・。修羅場の時の睡眠時間って、皆さん何時間なんだろう・・・。私は修羅場でもしっかり寝てしまうタチなので(削るのなら落とすという究極論)リズムは崩れることがないんですが、相方はシビアに削っています。私も頑張ろうとは思いますが、そんな状況で原稿やっても(漫画ならまだしも)文章なら単調になって苦しいだけなんじゃないかしら。きっと苦しい文章は読んでても面白くないと思うの、相方よ。
要するに次のラ.イ.ダーのシナリオが相方殿から上がってきたわけですが、絶対に無理だと思うの。ツバサなら出ると思うけど、ラ.イ.ダーは無理だと思うの。(どうしたものか・・・)

とりあえずカタチから入るのが私の修羅場なので、部屋の掃除をして更新ストップしてみます。
(以下、本当に下らない話です)

ツバサではネコ化が多いのか、よく猫を見ます。けれども私はウサギ耳のほうが好きだ。
なんでファイの(黒鋼でも良いけど)ウサギ耳って見ないんだろう。あんなに可愛いと思うのに。尻尾なんて丸なのに・・・。音に反応して耳がぴくぴくするのは、きっとウサギのほうが見ていて楽しいです。
姿カタチは可愛いのに実は中身は凶暴、なんてトコロが実にかわいらしくて仕方がありません。そして非常事態にはウサギは時速70キロで走るとか、牙も爪も何も持たないウサギは肉食に捕まったとき、すぐに死ねるように遺伝子に組み込まれているとか(例えば、大きな音がしてびっくりしたら、次はびっくりした自分にびっくりするなど、どんどんびっくりが大きくなって最後はコテン、と死んでしまう)名前を呼んだら寄ってくるとか、ご飯のときしか触らせてくれないとか、こんなに可愛いのに何でウサ耳が無いんだろう。
そしてウサギに対して世間一般が持っているイメージが「ひとりだとさみしくて死んでしまう」なんですが、残念ながらしぶといです。あんな可憐な生き物では・・・。アレは十年くらいまえに流行った曲の影響なのかしら。ウサギを飼ってると他人に言うと、まず「ウサギってさみしかったら死んじゃうってホント?」なので、若干イライラします。あなたにはこの手の傷が見えないのかー・・・・・・。
けれどもウサギは死ぬほど可愛いです。ドライフルーツをあげる時なんてあまりにも美味しくてヨダレを垂らしたりするんで幻滅します。あなたにヨダレは似合わない・・・・・・。動く度に音が鳴るようにと首に鈴をつけると紐を数秒後には食いちぎり、飼い主の夢を奪った愛しい子ですが、なんでこんなに可愛いのに世の中には(どのジャンルでも)ネコ耳がわんさかあるのにウサ耳はないんだろう。これが不思議で仕方がありません。

と言う話をまったく違うジャンルのひとと昨日、明け方まで話をしていて朝日が眩しいです。何故あんなに盛り上がったのだろう・・・。
ファイのネコ化は言ってみれば公式なので不思議ではないのですが、何で世の中にはウサ耳がないんだろう。商売みたいだから?でも確かにウサギはあんまり見ませんね・・・道端とかに。その辺が理由なのかしら。
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター