忍者ブログ
全力で萌えつきることをここに誓います ※ネタバレ水曜日
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずインテの話をする前に書かなければならないことがひとつ。
私の母は風水や七福神やそういう縁起物が大好きで、私の金遣いの荒さに「この小判持ってたら金遣いの荒さがウソのように消えるみたいやで」と、キンキンキラキラの小判を財布に忍ばせておくようにと告げられました。
私は孝行娘なので財布に入れていたんですが、今日。

インテ会場で11時くらいに着いて、なんと並んで一般入場したんですが(並んだのなんて何年ぶり・・・)Holicサークルさんのところでお金を支払おうとして、小銭の重さにボタンが悲鳴を上げて、ヂャリンと小銭を落としました。
商品の上に・・・!
小銭は地面に落ちるは親切な人に拾っていただくは(しかも2人の人に・・・!)しかもサークルさんにその小判を手渡されるは車のキーは渡されるは、アニメイトの特典は渡されるはでもう恥ずかしすぎてどうしようもなく、相方殿のところに戻って「死ぬ。」と言うと、何があったんといわれて「小判を見られた」と言うと「・・・それは見られるよりも見たほうが困るんとちがう・・・?」と言われ、更に落ち込みました。もう・・・・・・ッ。なんで小判が財布の中にッ・・・!?
何度思い返しても申し訳ありませんとしかいいようがありません。商品を汚してしまいまして申し訳ありません。
と、こんなところからでも謝罪を。(自己満足)

そんなこんながあったんですが、今日のインテは買い物を思いっきり楽しみました。4号館のみの使用だったんで全部まわりました。途中、何のジャンルかすらわからない1冊の本がどうしても気になり、相方殿に「たぶんゲームで、耳があった」と言うとそのゲーム名を言い、パラパラとパンフを見て「ここじゃないんですか?」とサークルカットを指差したところがまさにそこで、本当に私は彼女のすごさを実感した。
一緒に会場をぐるっともう一度まわってそのジャンルにぶち当たり、彼女は「あの本?」と本まで当てるだなんてどんだけ私のツボを心得ているんだろう・・・。私は彼女ときっとずっと一緒に同人活動をしているんだと思います。活動するジャンルは違えど、必ず彼女は居ると思う。恐ろしい・・・。

ガッつり本を買いました。一般って楽しい。明日から一週間頑張ります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Holic13巻 | HOME | 友へ
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
純歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター